マガジンのカバー画像

元エミレーツクルー🇦🇪《エアライン就活相談室》

45
エミレーツ航空について皆様から寄せられたご質問に対し、実際にクルーとして働いた経験を交えてお答えしていきます。ご質問も募集中!
運営しているクリエイター

#エミレーツ

✈質問募集中✈元エミレーツ航空キャビンクルー《エアライン就活相談室》

みなさんこんにちは!元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 私は外国語学部卒、在学中に約1年間の留学を経て、新卒でキャビンクルーになりました。 エミレーツの客室乗務員になった経緯はこちらの記事でお話ししています。ご興味のある方はぜひご覧ください!↓↓↓ エミレーツ航空のキャビンクルーを目指されている方の不安やお悩みを解消したい、私の経験がなにかお役に立てれば、との思いから、マシュマロというツールで募集した匿名の質問に対し、私が真剣に答えていきます。 質問内容によっては、編集

エミレーツ航空CA、ピアス規定は?面接時はどうした?《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 私は乗務時はパールのピアスをつけており、それ以外のピアスの規定についてあまり深く考えたことがなかったので、友人クルーにも確認したところ「Diamond or pearl stud earrings are allowed.」とのことでした。 もう少しわかりやすく説明すると、各耳に1つずつ、ぶら下がるタイプではない、何も描かれていない、また華美過ぎない、パールかクリアなジルコニア

元エミレーツCA、身長何cmで内定した?《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 私の身長は160cmです。昔は212cmのアームリーチさえクリアすれば問題なかったようなのですが、今は募集要項にも「アームリーチ(爪先立ちで片手を伸ばした状態)で、最低212cmまで届くこと身長160cm以上」と明記されていますね。私は身長的にほんとぎりぎりセーフでした… そして特に腕が長いわけでもないのでエミレーツ航空のアームリーチ審査、めっちゃ不安でした。でもちゃんと届きま

エミレーツCA「持っておくと便利な資格」ってある?《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 「持っておくと便利な資格」ということなので、私個人の考えでは「語学」に尽きるのかなと思います。入社後のことを考えると英語力は高ければ高いほど便利ですし、他の言語力も高いとフライトが始まってから機内で実践的に活用できるのでかなり便利だと思います! 例えば、同期でフランス語やスペイン語が堪能な子がいたのですが、フランス語圏やスペイン語圏出身のクルーや、フライトでお客様とコミュニケー

元エミレーツCA、実際にフライトで使用していた腕時計は?《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 クルーによってどのような腕時計をつけていたのかは様々で、しっかりお高めのものをつけてる場合もあれば、空港で売っているような1,000円くらいのものをつけている場合もありました。 私はカシオの腕時計を使っていましたよ。腕時計については、お客様の医療ケアや緊急時のために必ず秒針がわかるものを着用する必要があります。私が使っていたものはこんな感じのものです。↓↓↓ キャビンクルー経

元エミレーツCA、海外ホテルで気をつけていたことは?入室したら必ずやっていたこと《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 このご質問、私もどこかのタイミングで記事を書かせてもらおうと考えていました。これほんとにみなさんにお知らせしたかったというか、防犯の意味で広めたい(?)と思っていたので、嬉しいご質問ありがとうございます! さて、さっそく本題ですが海外のホテルで危ない目にあったことがあるのか→ないです。というのも、結構気をつけていることも多くてその内容を今回はお伝えしていきますね。 エミレーツ

エミレーツCA入社後の訓練どう厳しい?試験に落ちるとどうなるの?《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 エミレーツ入社後のトレーニングの流れは下記の記事でお話ししています☺↓↓↓ 上の記事でもお話ししているのですが、トレーニング中はとにかく覚えなければならない知識が多いのでSafety and Emergency(SEP)以降はとくに寝る間も惜しんで勉強しました。かと言って、朝まで寝ずに勉強したということはなく、寝不足ではありましたが寝てはいましたよ。 帰国子女やインターナショ

エミレーツCA入社後のトレーニング内容は?《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 入社後のトレーニングについてかなり気になりますよね!ここではエミレーツが公式に発表しているトレーニングの流れや概要についてご説明していきます。 トレーニングの流れトレーニングは全て英語で、エミレーツ自社の最先端施設で7週間半に及んで行われます。トレーニングの流れはこのような流れです。 STEP1:Induction ドバイへ渡航してすぐ、最初の1週間は「Induction」

エミレーツCAは「体力的にきつい」?他に「きつい」理由はある?《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 一般的に「中東エアラインのクルーが体力的にきつい」と言われている理由は、フライトタイムが長いことかと思います。例えば、エミレーツでは月のフライトタイムが100時間を超えることも普通です。日系エアラインクルーの友達に100時間超えを伝えると「ありえない!」と驚かれることも多く、おそらく日本のエアラインではなかなか超えない?フライトタイムなのだと思います。 ただ理由があって、エミレ

元エミレーツCA・赤い口紅はどのブランド?15時間フライトに耐える塗り方も《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 エミレーツクルーの赤い口紅、ほんとう制服に映えて美しいですよね。私は大好きです!口紅は赤色がエミレーツクルーの身だしなみ規定です。 今もし違うかったら申し訳ないのですが、私が訓練中に受けたグルーミングのクラスでは、「SEPHORA(セフォラ)」のルージュNo.1をおすすめされましたよ。あまりメイクに詳しくなかった当時の私は知らなかったブランドですが、本当にめちゃくちゃ赤いです。

元エミレーツCA・ドバイ移住で驚いたことは?《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 ドバイに引っ越して「最初に驚いた経験」とのことで、色々と思い返してみたのですが…ドバイでの生活で驚いたことについては、やはりイスラム文化に関することが多かったように思います。「驚いた」との言葉が必ずしもしっくりくるわけではないのですが、ここではドバイに引っ越した翌日のお話を中心に書かせていただきますね。 ドバイで迎えた初めての朝、早朝からアザーンを聞いたときのことは、まるで昨日

元エミレーツCAおすすめの情報収集アカウントは?《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 エミレーツ航空志望、情報集め目的とのことで、せっかくなので楽しみながら情報も集められるような、私のおすすめのX(旧ツイッター)の公式アカウントをいくつかご紹介しますね。 まずはもちろん、エミレーツ航空公式ですが、すでにフォローされているようなので、こちらは説明などは割愛させていただきます! 意外と盲点なのかフォローされている方が少ないと感じるのが、ドバイ国際線空港の公式アカウ

元エミレーツCA年越しの過ごし方は?《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 私はたまたまですが、年越しが勤務中だったことはありません!前日にお仕事が終わり、31日にドバイで年越しを迎えたこともあります。 スケジュールは結構「運」なので、年末年始は希望を出していても長期休暇をもらうことは難しい場合が多いようですね。ちなみに、エミレーツ同期に聞いたところ、今年は彼女もドバイで年越しだと言っていました。私が過ごしたドバイの年越しはこんな感じ。この年は、カウン

エミレーツ航空受験、生理痛がひどくても客室乗務員になれるの?《エアライン就活相談室》

おはようございます、元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 生理痛…これには客室乗務員も悩まされている人が多いです。お客様の前では笑顔で対応していても、実はギャレーで歯を食いしばって頑張っている…そんな経験をしている人も多いです。 「生理痛のひどさ」レベルは本当に人それぞれなので、一概に「絶対大丈夫!」とは断言しにくいですが、生理痛がひどくても客室乗務員にはなれると思います。なぜなら、生理痛と戦いながら客室乗務員として乗務する人