今日は中小企業的視点です。
PCって、簡単に交換できるパーツが結構あります。
ノートPCだと
・バッテリー
・ストレージ
・メモリ
・モノによってはクーリングファン
デスクトップだと
・それに加えて、電源ユニット、GPUとか
使う人に依るんですが、中小企業の場合、纏めて調達しないとか、
そのポイントだけ改善したら生産性上がるのにとか、チョイチョイ
あります。それは、そこまで理解されないと、なかなか通らないん
ですよね。これは、多くの企業でそうだと思います。
ITリテラシーもさることながら、ハードウエアに対する知識も
無いと駄目ですし、承認する人との相互理解が必要と思います。
これは難しいんですよね。多分、こういう記事があるからという
ことでは、解消されないとは思いますが、現場の一意見として。
今日はこんな感じで。
お読みいただきありがとうございます。 宜しければサポート頂けると幸いです。