マガジンのカバー画像

4IR/見聞録

25
4IR (The Fourth Industrial Revolution)は、第四次産業革命を意味し、「物質・デジタル・生物の融合」をキーとして、AI・ブロックチェーン・自動運…
運営しているクリエイター

#4IR

CEATEC見聞録(後編):データ活用にみる未来の姿

CEATEC見聞録(後編):データ活用にみる未来の姿

前編はこちら↓

デジタル新参者、CEATEC2022へ世界経済フォーラム第四次産業革命日本センター(C4IRJ)フェローを拝命したことを契機に、IoT、ビッグデータ、AIによる技術革新による「第4次産業革命」が、サイバーとフィジカルの融合により人間中心の「ソサイエティ5.0」のためになる、とはどういうことか、我が事として考え始めました。

第四次産業革命についてはこちらを参照ください。

そんな

もっとみる
4IRアジェンダブログ:持続可能でアジャイルな未来を創る政策立案

4IRアジェンダブログ:持続可能でアジャイルな未来を創る政策立案

パンデミックの間にも、持続可能な開発目標(SDGs)の達成期限は刻々と迫り、2030年まで10年を切りました。深刻化する不平等・教育・気候変動といったグローバルな課題に立ち向かうため、2021年9月20日~23日に世界経済フォーラムは持続可能な開発インパクト・サミット(SDIS21: Sustainable Development Impact Summit 2021)を開催しました。

第四次産

もっとみる
4IRアジェンダブログ:テクノロジーをより持続可能なものにするには?

4IRアジェンダブログ:テクノロジーをより持続可能なものにするには?

パンデミックの間にも、持続可能な開発目標(SDGs)の達成期限は刻々と迫り、2030年まで10年を切りました。深刻化する不平等・教育・気候変動といったグローバルな課題に立ち向かうため、2021年9月20日~23日に世界経済フォーラムが持続可能な開発インパクト・サミット(SDIS21: Sustainable Development Impact Summit 2021)を開催しました。

テクノロ

もっとみる