見出し画像

シースリーインデックスの佐野です

はじめまして!

シースリーインデックス株式会社、営業部の佐野と申します。 
前回の記事を書いた滝川とは同期で、
今年の春に21卒で入社した新入社員です。

何を書いていこうか迷いましたが、せっかくなので
今までの壮絶な22年間の一部を紹介していこうと思います。

第一章 坊主編

まずは、この写真をご覧ください。

iOS の画像 (4)

これは、高校時代の僕です。
当時は野球部ということもあり、丸坊主少年でした。
中学1年生の4月から高校3年生の夏までの6年間、
坊主人生を送っていました。

朝起きて、鏡を見ても坊主。
寝ても覚めても坊主。
その頃の写真を見返していても、全部坊主でした。

そんな坊主人生。
はじめはとても嫌でした。
人前に立っても目線を気にしてしまい、全校集会や
電車に乗ることさえ恥ずかしかったです。
もともと人前に出るタイプではなかったので、坊主になり
注目される機会が増え嫌気がさしていました。

でも、そんな坊主人生を経たからこそ今に生きてくるものがあります。

自分に自信が芽生えた

坊主生活に慣れてくると、だんだんと人目を気にしなくなりました。
それよりか、当時思春期だったということもあり、どうしたら異性の気を
引けるのかということで頭がいっぱいでした。

見た目で勝負は無理だと悟った当時の僕がとった行動は
「とにかく目立つ」ということでした。
体育祭のリーダー、文化祭の出し物どれも主役をやらしてくれ!と
立候補しました。

目立って目立って、いかにおもしろいことをして
人に笑顔になってもらえるか
中身で勝負をしていました。

そんな坊主人生の経験が、
「人前で堂々と立つ」という自信につながったと今では思っています。

社会人生活

社会に出て、まだ半年足らずですが
学生時代の経験が生きていると実感することが多々あります。

営業の仕事はとくに人前で堂々としなければいけません。
そんな時も、堂々と明るく元気でいることが自然とできています。

ありがとう、丸坊主人生...

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございました。
まだまだ面白い話はたくさんありますので、
定期的に載せていければいいなと思っております。

シースリーインデックス株式会社https://www.c3index.co.jp/
【本社】 〒460-0011 名古屋市中区大須3-30-40 万松寺ビル9F
     TEL 052-265-3770 FAX 052-265-3775
【東京】 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目5-12 第二虎ノ門ビル3F
     TEL 03-6388-9225 FAX 03-6388-9556


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?