見出し画像

劣等感を逆手にとってわがままばかりの君になりたい

こんばんは。ノです。

ま〜た随分とnoteから離れていたようで。
というか、社会人になってから時間が過ぎていくのが早すぎる。気がつくとすぐに1ヶ月が終わっている。

さて、今回はちょっとばかり恋愛の話。


恋愛は得意ではありません。
基本性格はポジティブだし自信があって楽しげに見える方だと思うのだけど、恋愛になると時々ものすご〜く不安になる時ってあるのよね。
忙しい日々と恋愛の向き合い方も、恋人に対して不満や、恋人に対する気持ちを保つ方法も、「保つってなんどろう」って気持ちも、難しく考えようとするともう全てが難しい。

自分がこうしたい!!!と何かを望む恋愛はすごく楽しくてその代わりに相手に対して不満に思うことも多くなる気がします。

よく、長く恋や関係が続く秘訣、みたいなので「相手に期待しないこと」ってあるけど。

「相手に期待をしない」って、どこまででしょうか??
場合によってはかなり残酷な選択肢じゃない?

確かに、関係を続けたい気持ちはある。でもその一方で、続ける事、が目的になってはいけない。
ほんとはどうしたいと思っているのか、相手にそれは伝えたいのか、相手にどうして欲しいと自分は望むのか。
気持ちに嘘は、最終的にはつけないので、自分がしたいこと!!を間違いのないように誤解のないように伝えて、よりハッピーな結論を迎えたい、というのが本心か。

大好きな大好きな、憧れてたまらない「劣等感を逆手にとってわがままがかりの君」に少しばかり勇気のエッセンスをいただいて、もう少し自分の気持ちに向き合ってみようか。


こんなテーマを書く気がなかったのだけど、ずっと下書きで眠っていたこのnoteのタイトルを見て、深夜のポエム投稿に至りましたとさ。

後から恥ずかしくでもなりましょうか。

ではでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?