見出し画像

なんちゃってサウナのすすめ

だいぶ更新が滞りました。今日は、冬暖かい家だからこそできる楽しみを紹介します。

私はサウナ好きです。

若い頃は一体サウナの何が楽しいのだろうと思っていましたが、水風呂に入れるようになり、外気浴しながらマインドフルネス(瞑想)していたら頭が「整う」感覚を覚え、それ以来どっぷりハマってしまいました。

悩んだ時はサウナに行きたくなります。疲れたらサウナ行きたい。ストレス感じたらサウナ行きたい。ランニングしたらサウナ行きたい。宿直明けはサウナ行きたい。有休とってサウナ行きたい。

こんだけサウナ行きたい欲あるんですが、実際には月一くらいしかいけません。・・・子供と妻を置いて一人でサウナに行くのって、なんか気が引けるんですよね。

最近、テントサウナって流行ってるじゃないですか。
あの緑豊かな河原とかでテント立てて、中で薪ストーブ焚いて温めて、サウナストーン載せてロウリュウするやつ。うらやましいです。

でも、サウナって、できれば疲れてくたくたになった日とかに、ゆったり入りたいものじゃないですか。テント立てたり片付けたりすることを想像するだけで、ちょっとうんざりします。私はデイキャンプは好きだけど、基本めんどくさがりなんで、テントサウナは縁がないと思います。

家にサウナ設置している人とかいるじゃないですか。個人サウナ。あれ超羨ましいなーって思います。私も家にサウナ作ればよかった・・・。サンタさん、サウナください。


そんなサウナに行きたがりの私ですが、冬の寒いこの時期、密かな楽しみができています。「なんちゃってサウナ」です。

以下、私の冬場の風呂のルーチンです。

  1. 家族がみんな風呂に入った後、一人で風呂に入る。

  2. 体と頭を洗い、浴槽の温度を熱め(42~43度)に設定して追い焚きする。

  3. 追い焚きしている間に洗い場を掃除する。

  4. 風呂に入って、のぼせる限界まで体を温める(10分くらい)。この時、風呂の電気は消して暗くし、防水スピーカーなどで川のせせらぎや雨の森の音を流してリラックスする(You Tubeに色々ある)。

  5. 冷水シャワーを30秒浴びる。冬は超冷たい!

  6. 風呂の湯を抜く(浴槽の設定温度をちゃんと戻しておかないと怒られる)

  7. 体をふき、Tシャツと短パン(ステテコ)を着て、ウッドデッキへ

  8. ウッドデッキでキャンプ用椅子に座り、庭木を眺めながら瞑想する

  9. 寒くなってきたら家に入り、白湯を飲んでリラックス。

  10. 浴槽を洗う

時間のある時は風呂、水シャワー、外気浴を2セット繰り返したりします。

このルーチンのおかげで、サウナ気分が気軽に楽しめ、日々のストレスがかなり低減したと感じます。これはあるあるだと思うんですけど、サウナ自体よりも、水風呂+外気浴が楽しいんですよね。なので、ぶっちゃけサウナじゃなくて熱い風呂でもOKなわけです。水風呂があればいうこと無いんですけど・・・

このなんちゃってサウナが楽しめるのは、寒い時期だけです。暑い時期は水シャワーがぬるいし、外気浴はあんまり気持ち良くないし、蚊も気になる。

あと、ベランダやウッドデッキに屋根がついていると理想的です。雪や雨の日でも、外気浴が楽しめますからね。


そして、家が高断熱高気密の暖かい家であることが、冬の外気浴を楽しむための必須条件です。家の中が寒いと、そもそも風呂上がったら既に寒いし、さらに寒い外になんて出たくなりません。寒いアパートや実家では、このルーチンは絶対やってなかったと思います。

外気浴をして寒くなってきたら、すぐに暖かい家に入れる・・・これがないと、外気浴はただの苦行になってしまいます。
暖かい家だからこそ、冬の寒さを楽しむことができるのです。


まあそんなわけで、雪で閉じこもりがちな日本海側の冬がちょっと楽しくなる習慣を紹介しました。試してみてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?