ピョル

1年前から「ハングル書芸」をはじめました。 韓国語とハングル書芸の大好きなピョルの日々…

ピョル

1年前から「ハングル書芸」をはじめました。 韓国語とハングル書芸の大好きなピョルの日々のつぶやきです。ハングル書芸や書道、韓国語が好きな方々と繋がれたら嬉しいです。

最近の記事

ハングル書芸、板本体(판본체)をオンライン書道講座で初めて体験!宮体(궁체)との違いに新鮮な驚き。筆は宮体と同じ筆で大丈夫?

2月9日(水)、チェ・ルシア先生のオンラインハングル書道講座・ 板本体(판본체)のグループレッスンに参加した。1年間習っている宮体(궁체)との違いに新鮮な驚きとときめきを覚えたひとときだった。 2月7日(月)、24回目のハングル書芸・宮体の個人レッスンの日は板本体のグループレッスンの2日前だった。 先生はレッスンが始まると 「忘れないうちに先に言いますね」 「板本体のグループレッスンでは宮体の筆と違う筆を使うようにしてください」 宮体で使っている筆で板本体を書くと、宮体を

    • 韓国のハングル書芸家 チェ・ルシア先生のzoomハングル書道講座、開催のお知らせ

      ハングル書芸の書芸とは日本で言う書道のこと。最近ではハングル文字を使ったカリグラフィーも人気がある。 この2月から韓国のハングル書芸家チェ・ルシア先生がグループレッスンでハングル書道講座をスタートする。先日インスタグラムにお知らせがあった。 開催は水曜夜9時から10時20分まで。 2月9日は판본체(板本体) 2月16日は궁체(宮体) 2月23日はカリグラフィー 今月は 사랑해요 を各書体で習い作品を完成させるとのこと。 申し込み&問い合わせはルシア先生のインスタグラ

      • 書道初心者、伝統的なハングル書芸・宮体(궁체)と出会う。 「ハングル書芸、はじめました」その2

        小中学校で習字教室に通っていたことがあるとはいえ、ここ数年は筆ペンを握る機会ぐらいしかなかった書道初心者ともいえる私が、伝統的なハングル書芸を習うことになったのは本当に不思議な縁だと思う。 伝統的なハングル書芸には宮体(궁체)と板本体(판본체)という書体がある。 ルシア先生はインタビュー記事の中で「板本体の中心線は真ん中に、宮体の中心線は右側にあり、この中心線を意識しながら書いていく」と説明している。 「宮体の中心線は右側」という点がとても印象的だ。 日本語で使用するひ

        • 시작(はじまり)  「ハングル書芸、はじめました」その1

          はじまりは偶然だった。 1年前の1月末、ツイッターで韓国のハングル書芸家チェ・ルシア先生のオンライン講座の募集を見たのがきっかけだった。「ハングル書芸」って何だか面白そうだな、と何気に「いいね」を押し、あとで申し込もうと思いながらそのまま何日か過ぎていた。 主催者さんのアカウントで「定員まであと残り1名です」というツイートを見たのは、オンライン講座の前日の夜だった。あ、もう明日?え、残り1名…?もう定員埋まっているだろうな、早く申し込んでおけばよかったと後悔しながら問い合

        ハングル書芸、板本体(판본체)をオンライン書道講座で初めて体験!宮体(궁체)との違いに新鮮な驚き。筆は宮体と同じ筆で大丈夫?

        • 韓国のハングル書芸家 チェ・ルシア先生のzoomハングル書道講座、開催のお知らせ

        • 書道初心者、伝統的なハングル書芸・宮体(궁체)と出会う。 「ハングル書芸、はじめました」その2

        • 시작(はじまり)  「ハングル書芸、はじめました」その1