見出し画像

お茶の水女子大漫画研究会(2008年Wikipedia削除記事)

※Wikipedia日本版に投稿したものの、「大学組織・学生組織等は記事独立基準を満たさない」という削除基準に引っかかったため削除されたものです。勿体ないので載せておきます。

お茶の水女子大漫画研究会

'''お茶の水女子大漫画研究会'''(おちゃのみずじょしだいまんがけんきゅうかい)は、[[お茶の水女子大学]]に存在した漫画サークル。略称は'''お茶マン'''。

== 概要 ==

1974年10月にお茶の水女子大学内で発足した漫画研究サークルで、発起人は湯田伸子と小勝礼子(虚葛レーカ)。同人誌『ばるぼら』を不定期刊行していた。このサークルから出てきた漫画家の代表として[[柴門ふみ]]がいる。

この時期、[[萩尾望都]]の『[[ポーの一族]]』や、[[大島弓子]]の『[[ミモザ館でつかまえて]]』をはじめとする[[24年組]]と呼ばれる女流漫画家の作品が人気を集めていた。その影響から漫画家を目指す女子学生が急増し、[[東京女子大学]]や[[日本女子大学]]などの女子大に漫画研究会が続々と発足した。この現象は1975年11月に『[[読売新聞]]』や『[[平凡パンチ]]』など大手メディアに'''女子大マン研'''ブームとして取り上げられた。

== 沿革 ==

* [[1974年]][[10月]] 湯田伸子と小勝礼子により発足。
* [[1975年]][[5月]] 『ばるぼら』創刊号(コピー誌)。
* [[1975年]][[10月]] 『ばるぼら』2号(ファックス)。同時期、[[手塚治虫]]が訪問。
* [[1975年]][[11月]] 『読売新聞』記事「女子大はマン研花ざかり」に掲載。
* [[1975年]][[11月]] 『平凡パンチ』記事「女子大マン研特集」に掲載。
* [[1976年]][[3月]] 合宿。
* [[1976年]][[4月]] 『ばるぼら』3号(オフセット)。
* [[1976年]][[6月]] パネル展。

== 参考文献 ==

* 『火の車』[[1976年]][[8月]]号(編集者:中澤敏広/発行所:株式会社ポプルス)

== 関連項目 ==

* [[お茶の水女子大学]]

==外部リンク==

*湯田伸子の世界

{{DEFAULTSORT:おちやのみすしよしたいまんかけんきゆうかい}}
[[Category:同人]]
[[Category:漫画]]

ここから先は

0字
2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定の定額マガジン(インタビューは相手の許可が必要なので後回し)。あとnoteの有料記事はここに登録すれば単体で買わなくても全部読めます(※登録月以降のことです!登録前のは読めない)。『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』も全部ある。

2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定です(インタビューは相手の許可が必要なので後回し)。テキストを発掘次第追…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?