マガジンのカバー画像

モダニズムのナード・コア(不完全版)

14
2010年に作った『モダニズムのナード・コア』という現代アートに関するミニコミのテキストのうち、自分(ばるぼら)が書いた部分だけ抜き出して公開します。他の執筆者の原稿は除きます。
2010年はカオス*ラウンジが登場し始めた時期で、オタク文化(とくにネット寄りの)と現代アートの関… もっと詳しく
¥600
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

M3-3 マイクロポップと萌え四コマ(2010年12月『モダニズムのナード・コア』)

マイクロポップとは美術評論家の松井みどりが二〇〇七年に提唱したコンセプトである。松井がゲ…

bxjp
2年前
4

M3-2 美は乱調にあり グリッチアート(2010年12月『モダニズムのナード・コア』)

グリッチとは機器の不調・故障のことをいい、その際に生じるノイズの原因と結果が蓄積され、意…

bxjp
2年前
5

M2-3 ギーク×アートの約二十年(2010年12月『モダニズムのナード・コア』)

まともな話は坂根巌夫『メディア・アート創世記』(工作舎、二〇一〇年)などを参照していただ…

bxjp
2年前
5

M2-1 オタク×アートの約二十年(2010年12月『モダニズムのナード・コア』)

オタク的モチーフ、オタク的想像力を自身の作品に取り込んできたアーティストは少なくない。し…

bxjp
2年前
4

M1-2 モダニズムの外野から(2010年12月『モダニズムのナード・コア』)

モダニズムから考える●モダニズムという言葉が何を示しているのか、漠然とは認識できるけども…

bxjp
2年前
5

M1-1 なぜモダニズムからはじまるか(2010年12月『モダニズムのナード・コア』)

本誌は『モダニズムのハードコア』から名前を採っている。一九九五年に出た『批評空間』の臨時…

bxjp
2年前
6