マガジンのカバー画像

テクノロジー

32
リユースをテクノロジーで支える、テクノロジー戦略本部の情報はこちら
運営しているクリエイター

#社員インタビュー

バイセル社員の登壇情報まとめ(最終更新 2024/05/07)

この記事では、バイセルの社員・役員の外部イベント登壇情報を随時更新していきます! 詳細や参加登録は各イベントページをご確認ください。 ■最新登壇情報【DMM×バイセル】若手エンジニアによる学生向けTech Study Summit 主催:DMM 日時:2024年5月15日(水)19:00-20:30 会場:オンライン(ZOOM) 弊社登壇者:開発1部 小松山凌平、開発3部 金澤滉典、開発3部 岩下拳勝 開発生産性Conference2024 主催:Findy Team

外部パートナーでなく、ワンチームで。タイムレスオークションのテクノロジー活用の裏側。

バイセルの特徴のひとつが、社内のエンジニアが積極的に事業に参加し、テクノロジー活用やデータドリブン経営を推進していることです。 2020年10月にバイセルグループとなった株式会社タイムレスも、M&A直後からテクノロジー活用のプロジェクトが複数立ち上がり、特にBtoBオークションのデジタル化が大きく進みました。 タイムレスオークションのテクノロジー活用について、タイムレス目線、エンジニア目線からお話を伺いました。 M&Aから3ヶ月でオンラインオークションをローンチ――M&A発

事件は現場で起きている!リアルな課題に向き合う少数精鋭のUI/UXデザイナー組織

買取から販売まで一気通貫でデータを集め、活用することを目指す「バイセルリユースプラットフォームCosmos」。 現在想定しているだけで10個以上のプロダクトがあります。 …ということは、それだけのUI/UXのデザインも急ピッチで進行中です。 本日はデザインチームの白井さんと、白井さんが属する開発3部部長のMJさんに、デザインにおいて大切にしていること、理想の組織についてお話を伺いました。 デザイナーチームの概要ーーデザイナーチームの役割について教えてください。 白井さん

出戻りエンジニア3名に、出戻り経緯や組織の変化を聞いてみました!

バイセルのエンジニア組織には、バイセルを一度退職して他社で経験を積んだ後に再び入社した、いわゆる「出戻り社員」が3名在籍しています。 近年徐々にアルムナイ採用といったワードも広がってきましたが、一度離れることを決意した会社に再び戻るというのは、なかなか簡単な意思決定ではありません…。 今回、開発2部部長 渡辺圭祐さんから「出戻り社員たちの取材はどうか?」とご提案をいただいたことをきっかけに、渡辺さんのファシリテーションのもとお話を伺ってきました。 退職から出戻りまでの経緯

パパエンジニアに聞いた!バイセルで実現するライフワークバランス 

こんにちは! 中途エンジニア採用担当の丸山です。 男性の育児休暇(先日、弊社noteでも男性育休取得について記事にしました!)など、最近は男性の家事・育児への参加についてよく耳にしますが、特にエンジニア界隈では子育て環境を気にする方が増えている印象です! 今回は、BuySell Technologiesで働いているパパエンジニア2名に、子育てをしながらの働き方や仕事の両立方法についてなどのお話を伺ってきました! 現在、パパエンジニアとしてお仕事をされている方や、未来のパパ

LT会の自走と継続のコツを、エンジニア組織のMVPが語る

こんにちは、広報PRの三浦です。 バイセルのエンジニア組織、テクノロジー戦略本部(以下テック)では、四半期ごとに組織に貢献したMVPが選ばれます! 今回、2022年度第2四半期(4-6月)のMVPは、CTO室の渡邊直人さんが選出されました👏 テックのために採用業務からPMサポートまであらゆる面で奔走したことが選定理由とのことですが、その中でもLT会をはじめとする、インプット・アウトプットの取り組み改善についてお話いただきました。 「エンジニアの人数が増えてきた中で、活発に学

「CTO室」って?→リユース業界No.1テックカンパニーに向けたBTCモデル推進ボール拾い&中長期的組織設計

こんにちは、PRチームの三浦です。 2021年12月、テクノロジー戦略本部に突如「CTO室」が生まれました。 その唯一のメンバーが、CTO室設立と同時に入社された渡邊直人さんです。 CTO室のこと、ご入社の経緯について、お話を伺ってきました! ◆CTO室としてエンジニア組織を俯瞰・サポート――12月に入社されて、バイセルの印象はいかがでしょうか? 新卒も中途のメンバーも仲が良くて雰囲気が良いですね。みんな前向きで一生懸命なイメージです。テックメンバー全員とオンラインで1o