見出し画像

こんにちは。


日本バトラー&コンシェルジュ新井直之です。


本日は「お客様が購買行動をする4つの法則」という事についてお話ししたいと思います。


皆さんは商品を購入する際にどのような情報があれば、今まで知らなかった商品を購入する行動に移りますでしょうか?


今まで購入したことのある日用品や消耗品等は、購入する際には、その物がなくなったから追加で買うと言う単純行動です。


しかしながら、高付加価値商品は、お客様が今まで同じようなものを購入したことがない、あるいは、全く未知の領域の商品だったりします。


例えば、日本ではまだ認可が下りていない治療方法や、一般的のなっていない研修プログラムなどです。


これらの商品は、お客様も購入したことがありませんし、その商品の価値が分かりませんので、たとえそれが良いものだと分かっていてもお客様は具体的に購買行動に移りにくいのです。


これが高付加価値商品や富裕層向けのラグジュアリー商品によく見られる、商品は素晴らしいのに売れないと言うジレンマです。


これらを解決するのが

ここから先は

841字

¥ 1,980

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?