【No.5】スポーツチャンバラにプロはない

題名通り、スポーツチャンバラにプロという概念はない
マイナー競技であり、アマチュアスポーツである。
スポーツチャンバラをしているだけでお金が稼げるということはないということです。

社会人になってスポーツチャンバラをしている人たちは、現段階では、全員何かしら本業があってそっちの収入で生計を立てて、スポーツチャンバラをしている人たちが全てです。
なので、どんなに頑張っても、スポーツチャンバラだけで生活をしていくことは不可能ということです。

こんなに素晴らしいし、楽しくて面白いスポーツなのにって僕は思っているのですが、どこまでいっても趣味の範囲を超えられないところがもどかしいと思っております。
現実は残酷だなあと本当に思ってしまいます。
自分が情熱を持ってやっているスポーツだからそ。

だからこそ僕は、このスポーツの楽しさ、面白さを発信して、日本中、世界中でスポーツチャンバラって楽しい、面白い、と思ってもらい。
スポーツチャンバラの競技人口も増やしていけれるそんな活動をしていければいいなと思っております。
その第一歩として、このブログも頑張っていいきます。(情熱を爆発させます)
選手としても、社会人としてもバチコリ、ブチアゲ、わっしょいで頑張っていきます。

それではまたNo.6でお会いしましょう👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?