豚田豚一郎/テレビディレクター

テレビディレクター。主な仕事は、ドキュメンタリーの企画・制作です。所属会社とは一切関係…

豚田豚一郎/テレビディレクター

テレビディレクター。主な仕事は、ドキュメンタリーの企画・制作です。所属会社とは一切関係なく、あくまで一個人として、番組批評(新旧は問わず)やメディア論、番組制作の具体的なテクニックなど中心に書いていきます。よろしくお願いします(^(●●)^)

最近の記事

最終結論【バチェロレッテ制作スタッフが福田萌子にかけた“最大の呪い”とは何か??】

完結したバチェロレッテについて制作者目線で考察してきて、浮かんできたちょっと怖い話について書きます。あくまで憶測ですが… バチェラーシリーズは、すべての撮影を終えてから、すべての回の編集しています。つまり結末が分かってから編集しているんですね。 なので、どの人をどのように見せるか、結果から逆算して作ることができます。 バチェラー3も、友永さんと岩間さんがコテンパンにやられるように伏線を打ちながら作られています。番組ルールを思いっきり裏で破ったので、番組サイドがお仕置きしてい

    • 【ルール破りは、最高の結末だった!?】現役テレビⅮが、バチェロレッテを制作者目線で考えてみた。

      ひとつ前は、一視聴者による表面的な部分の考察でした。 今回は、番組制作者目線で分析してみたいと思います。 後半のテーマは、「バチェロレッテのスタッフは、なぜ福田萌子の最後の決断をOKしたのか?」についてです。 この番組を作っている身になって想像してみると、ローズセレモニー前にどっちも選ばないって結論を聞いたら、 普通は「はぁ!? 萌子さん、どっちもなしなんてあり得ないっすよ! 2on1の時はわがまま聞きましたけど、このルール違反は困りますって! あくまでショービジネスなん

      • 【福田萌子は、広辞苑に載っていた】

        今回は、「バチェロレッテジャパン」最終回について書いていきます。 ネタバレ全開なので、ご注意ください。一部、乱暴な言葉もあるかと思いますので、予めご了承ください。 いやー、無事“じゃなく”終わりましたね。本当に。 あれだけ引っ張っておいて「黄皓・スギちゃん、どっちも選ばない」っていう。 酒飲みながら配信直後の深夜に視聴したのですが、その時は「このアマなめとんのか」と怒りを禁じなかったです(笑)。 ものを作る側としては「この人は自分に誠実である一方で、番組に不誠実だな」という

        • テレビディレクターのバチェロレッテ分析後編

          後編のキーワードは「経済力」「財力」です。 ちゃんと仕事をして十二分にお金を稼げているのか、実家に潤沢な資産があるのかです。 バチェラーの場合、参加の女性を「金があるかないか」で判断することは皆無だったと思います。たとえ女が無職であろうとも、バチェラーに余裕で養えるだけの十分な経済力があるからです。 そもそも、金がない男はどんなに本人が魅力的であっても、バチェラーに抜擢されません。 彼を射止めたいと思う女性が集まらず玉の輿バトルとして成立しないというのもありますが、金のない

        最終結論【バチェロレッテ制作スタッフが福田萌子にかけた“最大の呪い”とは何か??】

          【バチェロレッテは駄作!!イマイチBUZZらない理由は“あの人”に】

          たまにしか更新しない投稿で恐縮です(^(●●)^) 来週いよいよ最終回となる、Amazonプライムの『バチェロレッテ・ジャパン』。 個人的にはそれなりに楽しませてもらっていますし、視聴回数も伸びているのかもしれませんが、あんまり話題なっていません。なぜなら、今回は端的に言って“中身は失敗”だからです。 新たな挑戦をしたスタッフの努力を否定するつもりもありませんし、最終回でとんでもないクライマックスが待っているかもしれませんが、全体的になかなか苦しかったのではないでしょうか。

          【バチェロレッテは駄作!!イマイチBUZZらない理由は“あの人”に】

          【半沢2分析】面白いけど乗り切れない・・・過剰な顔芸にはワケがある

          TBSドラマ、半沢直樹シーズン2見てますか? 僕は前回のシーズン1が大好きで、今シーズンも楽しく第3回まで見ているのですが、今ひとつ乗り切れない…といったところです。今回はその理由を「テレビ演出」的に考えてみたいと思います。 原作4冊をすべて読んでいるため、今回のシリーズに関してのネタバレには注意して書きますが、前回シーズンに関しては特に配慮しません。 あと最後の方で、シーズン1の原作を読んでいない人にとっては「え!そうだったの!?」というドラマ独自のびっくり改変について

          【半沢2分析】面白いけど乗り切れない・・・過剰な顔芸にはワケがある

          【現役テレビマンから見たテラハ騒動】視聴者は絶対に気づかない・・・やらせの先の〝ドキュメンタリー演出〟

           連日ニュースになっているテラハ事件について。一連の問題は、やらせの有無、誹謗中傷の助長(フジ的には炎上商法?)、出演者への配慮、メディアリテラシー、ネットリンチ/サイバーいじめ、ジェンダーや人種差別などなどが複雑に絡んでいるため、なかなか全体像を語るのは難しいのですが、テレビドキュメンタリー制作者として思うことをつづりたいと思います。  まず、僕はあの番組が好きではなく、熱心な視聴者ではありません。なぜ好きではないかというと、台本がないというのに、みなどこか芝居がかってお

          【現役テレビマンから見たテラハ騒動】視聴者は絶対に気づかない・・・やらせの先の〝ドキュメンタリー演出〟