見出し画像

クラウドファンディング成功のポイント【目的設定】

こんにちは。事業計画研究所です。
今まで何度かテーマになってきたクラウドファンディングですが、メリットやデメリット、大まかなスケジュールなどがわかりました。

事業をスタートする際の資金調達方法の一つでもあるクラウドファンディングですが、「クラウドファンディング=お金集め」というイメージがあるかもしれません。しかし、ただやみくもに支援金の募集をしても、確実に支援を得られるわけではありません。
なぜなら、目的は資金集めではなくプロジェクトの遂行であり、資金集めはあくまでその手段だからです。では、その手段である資金を確実に集めるために大切なことは何でしょうか?
今回から何回かに分けて「成功のポイント」について記載していこうと思います。

◆なぜ実施したいか?という目的を明確にする◆

クラウドファンディングは、実行者が発信する「プロジェクトでやりたいと考えていることや伝えたい想い」に、支援者が賛同・共感・期待をすることで参加してもらえます。
つまり、面白い!その商品やサービスが欲しい!助けたい!支援者の心を動かすことができるプロジェクトであることが大切といえます。

しかし、支援者側には次のようなリスクがあります。

・通常のECサイトのようなユーザーレビューはない。
・資金支援した後に、取消ができない
・リターンの時期が予定よりずれるかもしれない。
・支援した製品の開発が失敗するかもしれない。
・プロジェクトの資金が正しく使われているかを正確に確認するのは難しく不確実性が伴う。
・プロジェクト実行者の横領、会社の倒産などによるリターンの不履行、未返金などの不足の事態が発生するかもしれない。

支援者は、これらのリスクを理解しクリアした上で、プロジェクトページの情報だけを頼りに、心から支援したい!欲しい!というものにしか、なかなかお金を出さないと思います。

ですから、実施を検討しているプロジェクト内容で、支援者の心を動かし支援したいと思ってもらえるかどうかを客観的に考え、ブレない明確な目的をもってプロジェクトを実施する必要があります。
目的がブレると、プロジェクトページで伝える内容や、プロジェクトが開始した時にとるべきアクションも変わってきますので、一番土台となる大切なポイントであるといえます。
 
「なぜ実施したいか?という目的」を明確にして、クラウドファンディングのメリットを最大限に活かせるようにプロジェクトに取り組みましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?