見出し画像

馬上豊かな #90 辞書の生き物

 三代目の獣医師「ぼっけもん」が生き物に由来する言葉やことわざを紹介します。辞書には生き物の名前が付いていたり、生き物に由来する言い回しが多く残っており、日本人と生き物の強いつながりを示しています。
 今日も馬にまつわることわざです。

馬上豊か

 「馬上豊かな美少年」という表現で知られている言葉で、りりしくどうどうと馬にまたがり、さっそうと馬を走らせている状況を表しています。

田原坂

 言葉の由来は西南戦争で激戦地となった田原坂を歌った熊本民謡の歌詞になります。
 「雨は降る降る 人馬(じんば)は濡れる 越すに越されぬ 田原坂
  右手(めて)に血刀 左手(ゆんで)に手綱 馬上豊かな 美少年

 田原坂公園には「馬上の美少年像」がありますが、りりしい少年武士ですね。
https://www.worldfolksong.com/songbook/japan/minyo/img/photo/tabaruzaka_boy.jpg

在来馬
 馬上豊かはどうどうと馬にまたがっているイメージなのですが、当時の日本人の体形からは、ちんまりとちょこんと乗っている感じがしてしまいます。
 現在の馬というとサラブレットを考えてしまいますが、西洋馬の導入は明治以降になります。当時は日本の在来馬が主体で、サラブレットに比べると一回り小さい大きさでしたので、当時でもどうどうと騎乗してみえる武士はいたのだと思います。
 田原坂で勇ましく戦うイメージでさらに大きく見えたのではないかと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?