見出し画像

虫唾が走る:ムシズがはしる "198 辞書の生き物

虫唾が走る

 ひどく気持ちが悪い状態を表す慣用句です。
胸がムカムカしたときに胃から逆流してくるすっぱい液のことを、胃の中にいる「虫」の「唾:つば」だとして「虫唾」もしくは「虫」の「酸(す)っぱい液」と考え「虫酸」としました。「走る」は出てくる様子を表現したものですね。

 ゴキブリが出てきてゾワゾワした時に感じる気持ち悪さでしょうか。
ゴキブリは悪くありませんが、気持ち悪いイメージができてしまいましたね。

 「タデ食う虫も好き好き」と言いますが、人の好みは説明できません。
源氏物語」でも虫を愛する女性が「虫愛づる姫君」として描かれていますので、昔から虫が好きな人はいたのでしょう。

 多様性が言われるようになりました。
自分の好みを尊重してほしいように、人の好みも認めてあげましょう。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?