なぜ「ブレる人」はうまくいかないのか 〜深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」〜


深沢真太郎の「稼ぐ力がつく!数学的思考の授業」       
Vol.64   2021.5.25号


ビジネス数学教育家、深沢真太郎です。

この配信型授業はあなたの数学的思考力を飛躍的に高めるヒントをお伝えするものです。
多くの大手企業やプロスポーツ団体などに採用されている研修プログラムがベース。
実践し続けることでビジネスで使える数学的思考が身につきます。

数字と論理で考える力は説得力あるロジック作りに役立ちます。
それはつまりビジネスコミュニケーションの質が劇的に高まる。
それは突き詰めていけば、あなたの「稼ぐ力」を高める。
これがこの授業のコンセプトです。

ではさっそく始めましょう!


【重要なお知らせ】  ※必ずお読みください

この配信授業は2021年6月のVol.66配信をもって終了となります。

個人向けの授業はいったんお休みさせていただき、今後は法人や教育機関に役立つ情報を提供してまいります。
noteやYouTubeでの(無料)情報発信を増やしてまいりますので、ぜひそちらをフォローいただければと存じます。

これまで多くの方にご参加いただき感謝しております。
ありがとうございます。
今回を含めあと3回の配信で終了となりますが、最後までぜひご参加くださいませ。



【メイントピック】確率思考:なぜ「ブレる人」はうまくいかないのか

本日も学びのためにお時間をとっていただき、ありがとうございます。

前回に続き意思決定とメンタリティの話。
そこに数字や確率思考はどう関わるのか。
机上の話ではなく、ビジネスの現場で戦う人のための話を続けたいと思います。


今回は「ブレる」という心の症状について話題にしてみたいと思います。
この「ブレる」とは一貫性がないという意味で使われる言葉です。

皆さんの職場にも「ブレる」人はいるのではないでしょうか。
言っていることがコロコロ変わって一貫性がない。
なんというか軸がないというか…
最近読んだ本とかにとても影響されたり(笑)

私は「ブレる人」と「ブレない人」のどちらになりたいかというと、もちろん後者です。
人としてカッコいいと思います。
加えて私は「ブレない人」の方が人生においても有利なのではないかと思っています。
それを説明するために、また簡単なモデルを用意します。

ここから先は

5,503字
ビジネス数学教育家・深沢真太郎の講義が隔週で読める!大手企業やビジネススクールでないと参加できない研修のエッセンスを自宅や移動中にGETできる。読んで、実行して、継続することで本物の数学的思考が身に付く。苦手意識のある人ほど継続的に学べるマガジン形式の授業がピッタリです。

ビジネス数学教育家・深沢真太郎が隔週でお届けしている、ビジネス数学を理解できる唯一の配信型授業。 多くのビジネスパーソンが相手を納得させ…

いただいたサポートは、書籍の執筆業務や教育現場での活動を拡大し皆様にシェアする情報をさらに届けるために使わせていただきます! noteの「スキ」やamazonの書評も大きなサポートになりますので、よろしくお願いします。