JTC情報システム部員

JTC情報システム部員です。身についたスキルは社内向け。PC導入やEXCEL、COBO…

JTC情報システム部員

JTC情報システム部員です。身についたスキルは社内向け。PC導入やEXCEL、COBOL、IBMiの運用や開発、ネットワークのこと、なんでやってます。JTCなりに新しいことに挑戦して少しでも役に立つ情報を提供できるようポツポツ書いてみます。

記事一覧

GPTsを一般に広く公開するためにめっちゃ素人が独自ドメイン取ります。

Builder Profiles設定が必要なのねしかし、会社の仕事の中でWeb系システムなんてないし、個人でももちろんWebサイト持ってない。経験といったら90年代後半にプロバイダーの…

今後書きたいことについて

チャッピーと一緒に 「身近な問題解決のための具体的な使用例」AIの可能性を身近なレベルで探求 私たちの周りには、AI(人工知能)の影響が広がりつつあります。けど、私…

GPTsを一般に広く公開するためにめっちゃ素人が独自ドメイン取ります。

GPTsを一般に広く公開するためにめっちゃ素人が独自ドメイン取ります。

Builder Profiles設定が必要なのねしかし、会社の仕事の中でWeb系システムなんてないし、個人でももちろんWebサイト持ってない。経験といったら90年代後半にプロバイダーのホームページスペースで作っていたくらいだ。Yahoo!のカテゴリ内に登録されたらすんごいアクセス増えたの面白かったな。

公開のためには自分のWebサイトが必要ということはわかりました。

どうやって作るか

なんと

もっとみる
今後書きたいことについて

今後書きたいことについて

チャッピーと一緒に
「身近な問題解決のための具体的な使用例」AIの可能性を身近なレベルで探求

私たちの周りには、AI(人工知能)の影響が広がりつつあります。けど、私がそうであるように皆さんもまだAIと一緒にって何なんって感じかもしれません。そこで、上司から次期の中期計画にAI活用入れろや言われた普通のJTCの情報システム部員として、どのように日常でAIを活用できるかを探ることにしました。まず触っ

もっとみる