文響社
文響社で働くメンバーのキャリアを紹介しています。編集・営業・デザイナー・スタッフ等、様々な人で運営しています。私たちに共通するのは、“コンテンツを愛する情熱”。文の音を響かせる同志の想いを感じてください。
編集者自身の声で、作品への思いを語っています。編集の裏話や苦労話など、ここでしか聞けないことが満載。読めば、作品が10倍楽しめます!
新刊『Microsoft Wordを開発した伝説のプログラマーが発見した「やりたいことの見つけ方」がすごい!』の「あとがき」を一挙大公開!編集者・乙丸益伸氏が本を通じて得た気…
文響社note「夢の音」を担当しています中西亮です。文響社採用ページ用に自分のキャリアについてインタビューしていただきました。文響社で働くことに興味を持ってくださっ…
まもなく2021年が終わり、新しい年が始まります。本年も文響社の本やnoteを読んでくださり本当にありがとうございました。note記事を中心に、特に大きな出来事を振り返りま…
今宵も、文響社書庫に怪しいかげがひとつ…。 編集者アソウが、文響社の本を“編集者目線”で掘り下げ、先輩の編集テクを盗む新コーナー「その本、盗ませていただきます」…
アソウ、参上!はじめまして!編集部のアソウです。初のnote投稿です! 2021年も、もうそろそろ終わりかけてきましたが、皆さんにとってはどんな1年でしたか?私は個人的…
「大塩平八郎の乱」。有名な事件ですが、「なぜ反乱を起こしたのか」「なぜそれが教科書に載っているのか」を知っている人は少ないかもしれません。悪人のイメージをお持ち…