見出し画像

初めてのアウェイ戦 in鹿島【浦和レポVol.20】

こんにちは。

浦和レッズレポート担当者です😊

私、実は9月3日に初のアウェイ戦に行ってきました❗️
浦和レッズvs鹿島アントラーズ戦です❗️

何十年も通っている当社社員の方にお誘いをいただき、送迎までしていただきました。ありがとうございます🙇‍♀️

武蔵浦和から出発です🚗💨

途中、パーキングエリアに休憩のため入ったのですが、浦和のユニフォームを着ている方が結構いました👀
浦和レッズのステッカーを張っている車を見かけると、仲間意識が強くなりました😊

車内では埼玉スタジアムで流れてくるBGMを流していたので、テンションMAXです✊

だいたい2時間ほどで鹿島に入りお昼ご飯を食べました🍚

とんかつ最高😋

鹿島と言えばとんかつでしょうか❓
皆さんは鹿島へ行ったとき何を食べますか
 
お肉がとてもおいしかったです・・・🥺
 
エネルギー満タンになったところでいざ会場へ👍

いよいよ来ました❗️

埼玉を出るときは曇りで雨も降るかも、と思っていたのですが、快晴でしたね☀️
この時間にこの天気はあれが飲みたくなりますね🍺
カシマサッカースタジアムではグルメが美味しいと聞いていたので、それも楽しみです・・・😋

サッカーの神様像(逆光強し😅)

そして選手を乗せたバスをお出迎えしました。

写真には写っていませんが、
リカルド監督が手を振っていました❗️

まだ試合まで2時間ほどありますがドキドキが止まらなかったです。
私にとっては初めてのアウェーだったので、緊張しますね・・・💦

既に浦和レッズのサポーターの方々は結構入っていてほぼ席が埋まっていました❗️ご飯を食べたばかりだったので、とりあえず🍺買って待機。
 
浦和サポーターの知り合いの方に声をかけていただけて、選手のウォーミングアップまで楽しくお話をさせていただきました。
 
いよいよ、試合が始まります🙌

頑張ってくださいー🚩

今回は声出しがNGだったので、もちろん声は出せないのですが、やはり旗の迫力がありますし、アウェイでもホームのような熱さ🔥

これがどのアウェイ試合でも、と考えると本当にすごいですし、愛を感じますね❤️

ところが試合が始まり15分くらいで1点取られてしまいましたね😥

しかし前半で松尾選手が1点取りましたね⚽️この1点は大きい❗️❗️

ハーフタイムに入り、とても人気と聞いていたハム焼きを食べました😋

柔らかくて最高でした😋

もつ煮は売り切れていたみたいです。残念・・・

気合入れて後半戦も行きましょう👍

後半戦が始まりました。まず1点ですね❗️

そこから後半15分頃2点目を決めましたね⚽️
このまま3点目もいけそうなくらいいい勢いでした❗️
惜しい場面いっぱいありましたね。

試合が終わり結果は2-2の引き分けでしたが、後半に巻き返せたのはすごかったですよね。

本当にお疲れ様でした❗️

アウェイ戦でも浦和レッズサポーターの方々がたくさんいて、とても心強かったですね!やっぱり浦和レッズの応援はすごいな・・・

またアウェイ戦行きたいです❗️現地でまたお会いしましょう🤚


公式Twitterでは、新商品や展示会などタイムリーな情報を発信していますので、ぜひフォローください❗️

公式Instagramでは、当社の様々な取り組みをビジュアル重視で発信していますので、こちらもぜひフォローください❗️

公式オンラインショップでは、各種ガレージシャッター、窓シャッター、止水製品をお求めになれます。また、現地調査・見積依頼は無料です❗️


この記事が参加している募集

食べてほしいスタジアムグルメ