見出し画像

【能登半島地震半年】即興の神楽 香風舎がチャリティー公演

※文化時報2024年7月12日号の掲載記事です。

 雅楽や神楽を通じて日本古来の伝統文化を伝える香風舎(宇佐見仁代表、埼玉県北本市)は6月30日、氷川の杜文化会館(さいたま市大宮区)で能登半島地震チャリティー公演「祓風祈風―はらいかぜ、いのりかぜ」を行った。

 半年間の罪やけがれをはらう「夏越(なごし)の大祓(おおはらえ)」に合わせた公演。歌舞、剣舞、和琴、横笛を用いた全編即興の舞台で、宇佐美代表と妻の中村香奈子氏が約1時間、舞い、奏で続けた。

 観客からは「この世のけがれや魔がはらわれた感じがする」「聖と俗が地続きの舞台に感銘を受けた」などの感想が聞かれた。神職の資格を持つ宇佐見代表は「日本独自の音楽と精神性は、人々の心を豊かにすると同時に、社会の理不尽さを訴える表現の一つ。世界へ発信できる文化だ」と話した。

 収益は、建築家や技術者が集う「新建築家技術者集団」の能登半島地震復興支援会議に寄付された。

【サポートのお願い✨】
 いつも記事をお読みいただき、ありがとうございます。

 私たちは宗教専門紙「文化時報」を週2回発行する新聞社です。なるべく多くの方々に記事を読んでもらえるよう、どんどんnoteにアップしていきたいと考えています。

 新聞には「十取材して一書く」という金言があります。いかに良質な情報を多く集められるかで、記事の良しあしが決まる、という意味です。コストがそれなりにかかるのです。

 しかし、「インターネットの記事は無料だ」という風習が根付いた結果、手間暇をかけない質の悪い記事やフェイクニュースがはびこっている、という悲しい実態があります。

 無理のない範囲で結構です。サポートしていただけないでしょうか。いただければいただいた分、良質な記事をお届けいたします。

 ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

サポートをいただければ、より充実した新聞記事をお届けできます。よろしくお願いいたします<m(__)m>