見出し画像

1歳5か月前半の記録

今日は保育園の休養日。
朝から電車で1時間半ほど、買い物までは良かった。帰りの電車では向かい側に座ったお姉さんに愛想よくして手を振ったりしていた。
今日は機嫌が良さそうと思い、昼食を食べさせた後、今度は近所のスーパーに徒歩で出かけた。が、抱っこ紐を持たずに行ったら、全然進む方向に進まないし、道路は公園ではないから危険がいっぱい。手は振りほどくし捕まえて抱っこしたら大泣き。
それでも何とかスーパーの駐車場まで着いたのに大泣きでどうにもならず買わずに引き返した。いつもなら歩いて帰れる歩道も植え込みの隙間から車道に出ようとする→抱っこ→のけ反って大泣き。嫌がる中を無理やり抱えて帰宅した。ただただ機嫌を損ね、疲れただけの失敗外出だった。
帰宅したら間もなく寝た。1度目の外出で相当疲れていたのだろうか、泣いて疲れたのか、両方だろうけど、私の昼食は無いし、夕食の準備もできない。昼寝の後に仕切り直しか。

スマホアプリとカラス

0-3歳向けのスマホアプリ「タッチ!あそベビー」が少し触れるようになった。9種類が無料で遊べて、そのうちフルーツを落とすゲームの反応が面白い。
木にりんごやみかんが生っていて、タッチするとフルーツを落とすことができる。すべてのフルーツを落とすと、また次のフルーツが生る。新しいフルーツが生ると嬉しそうに声を出す。
ところが、稀にタッチした瞬間にカラスが「カァ」と飛んできて、フルーツを横取りしていく。それにびっくりして「うわー!」と声を上げる。しばらく繰り返していると、またカラスに横取りされて、今度は悔しそうに泣く。こんなゲームでこんなに必死に悔しがれるのかと笑ってしまう。

別の日にまたそのゲームを出すと、カラスが怖いのか触りたがらない。でも、私が何度か触っているうちに自分もやりたくなってきて、そしてまたカラスに驚く。流石に何度もやっていると泣くほどの反応はなく「ああー!」と声を出すくらいになったけど、反応が面白かった。

そして散歩中や公園で遊んでいるときに実物のカラスが屋根の上などでカァカァ鳴いていると、ちょっと怖いようで、(カァがいる)と足に寄り付いてくる。実物もなにか横取りしに来ると思っているのかな。

それから卵を割って目玉焼きを焼き、ちょうどいい焼け具合の時にタッチするゲームもある。「早かった」とか「こげちゃった」とかはまだ分かっていないけど、火を使って焼いている事に何か怖さを感じているのか、これを怖がっていた。

また、タップするごとに、様々な食べ物が出てきて、キャラクターがもぐもぐして、「美味しいね」というだけのゲームがある。これは分かるようで、もぐもぐの場面では一緒にもぐもぐし、「美味しいね」と言うと手を頬に当てて「美味しい」ポーズをする。

言葉

少しずつ意味のある言葉、概念を理解して話していると思われる言葉が聞かれるようになってきた。
美味しい→「おいち」、熱い→「あちい」は食事の時によく聞く。妻が作ってくれるおやつのプリンを美味しく食べている。
りんご→「ごーご」、バナナ→「なーな」のように、最後の1音だけしか合っていないけど、同じ様に発音しようとしている様子がある。りんごと末尾が一緒なのでいちごも「ごーご」と言う。
もう一回→「(人差し指を出して)っかい」を覚えつつある。この年齢の「もう一回」はどの子も一緒だと思うけど、エンドレスに繰り返される。
「ない」とも良く言う。無いという概念も理解しはじめている。「ある」とはまだ言えない。首を縦や横に振って意思表示もする。

食事が大変

相変わらず夕食は大変。テーブルや床にこぼすのは仕方ないのだけど、遊び始めたら大変。スプーンでみそ汁のような汁物を叩いて飛び散ちらせたり、テーブルにこぼしたお茶や牛乳を手でぴちゃぴちゃと叩いて遊んだり、食べたくないものをポイっと後ろに投げたりする。注意すると、怒られたと分かるので泣くこともあるが、不貞腐れてスプーンも投げたりする。

保育園の保護者会

保育園の保護者会があった。今回も保護者同士の交流の時間があって、お互いに情報交換の場となった。
昨年から同じクラスの男の子と、女の子のお母さん3人のグループ。どちらも2番目の子どもさんで、女の子の方は上の子も同じ保育園に通っているけど、男の子のお母さんは、入園前の第3子を抱っこしての参加で、上の子は障害があって別の保育園に通っているそうだ。想像を絶する大変さだろう。

あぐりの丘

長崎市のあぐりの丘に遊びに行ってきた。ここは広々とした高原で、屋外の遊具は多くはないけれど、動物(うさぎ、ハムスター、やぎ、ひつじ、カメ)がいて、遊ぶことができる。遊具が充実している有料のドームもあるけど、今回は屋外で遊ばせた。
とても広いし、親子連ればかりなので安心して自由に歩かせることができる。散歩中の犬くらいしか実物の動物は見たことがなくて、初めてヤギやヒツジを触ってきたけど、ぜんぜん怖がらずにむしろヒツジが少し引いていた。まだ怖い目に遭ったことがないからか。
ただ全体的にあまり動物には興味がないようで、すべり台のような遊具で遊びたいようだった。まだ5月中旬なのに暑くて1時間弱で撤収した。夏休みになると水遊びができる場所もあるようで、そうでもないと暑くて外では遊べないだろう。


この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,711件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?