ラジオ体操をやろうぜ!―朝10分の習慣で毎日をリセット

ついこの間、年が明けたと思ったら、えー?もう1月も後半じゃないですか。1年で一番寒くなる日大寒が過ぎても、まだまだ寒さが続きます。

特に朝!

朝が寒すぎて、タイピングが上手くできない大学生の方や在宅勤務の方、そしてWASDキーが上手く打てないゲーマーの方も多いかもしれません。

そんな方々にぜひ試してほしいことがあります。それは、毎朝のラジオ体操!そうです、小学生の頃、体育の授業や夏休みにやっていたあのラジオ体操です。

ラジオ体操はいつどこで聞けるの?

ラジオ体操は、NHKのテレビとラジオで放送されています。「NHKラジオ らじるらじる」のアプリをダウンロードすれば、スマホでも聴取可能です。もちろんパソコンでも大丈夫!1日4回、朝の6時台と8時台、そして正午15時台に放送されています。

「NHKラジオ らじるらじる」には予約機能がついています。例えば5分前に通知が来るように設定できるのです。NHKラジオのラジオ体操では、ラジオ体操第1と第2、そして首の運動を合わせて10分間で行いますよ。

ラジオ体操で血流が良くなって身体がほぐれる

ラジオ体操は全身運動なので、ラジオ体操をすると血流が良くなります。腕や肩を回せば、デスクワークをしていると固まりがちな肩周りや背中をしっかりほぐせますし、指先まで意識すれば、タイピングをするときにも指先が動きやすくなります。

ラジオ体操をはじめて1年が経った!

私は、実はもう1年くらい平日にはほぼラジオ体操をしています。Googleカレンダーにラジオ体操の時間を「予定」として設定していて、すっかり毎日の日課になりました。

特に、冬の寒い時期にラジオ体操の効果を感じています。ラジオ体操をするのとしないのとでは、タイピングの速度と精度が明らかに違うのです。

どれだけ寝ても眠たい朝。カーテンをシャッー!と開けて朝日を浴びながらラジオ体操をやると、心も体もリセットされる感覚があります。「よし、今日もやるか」という気持ちになれるのです。

でも正直ちょびっと恥ずかしい

ラジオ体操と聞くと、子どもとかおじいちゃんおばあちゃんのイメージをもたれる方も多いのではないでしょうか。正直、私もそういうイメージをもっていたので、ラジオ体操をやっていると周りの人に言えずにいました。

でも!

朝方、手が動かなくて困っている人にはぜひ試してほしいのです。

「新しい朝がきた 希望の朝だ」

2022年がはじまり、新型コロナウイルスとの戦いも3年目に突入しました。私は、いつも通りの朝を迎えられる幸せを感じています。私と一緒に朝10分ラジオ体操をして体をあたためて、新しい気持ちで1日をはじめませんか。

ばんじーは、ラジオ体操仲間を募集しています!



★ばんじーよこすかのプロフィールと業務実績はこちらです。
★ばんじーよこすかへのお仕事のご相談はこちらまでお願いいたします。
★ばんじーよこすかのTwitterアカウントはこちらです。世界・国内のeスポーツ(FPS・BR)情報をシェアしています。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,319件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?