見出し画像

【Webエンジニア】エンジニアになったり、エンジニアとして学習するにはお金が必要?

こんにちは!
「楽しく×気軽×本格的」
がモットーのスクータムです。

釣りっぽいタイトルですみません、でも、真面目な話です。
なぜかというと、わりと、以下のような方がいるなあ、という印象だからです。

・エンジニアに興味あり。でも、時間も金もかかりすぎじゃない?
・いいスクールがよくわからない。というか結構高くない?
・転職する前に、現役エンジニアの情報をもっと知りたいな!
・技術書とか読み漁らないといけないのか?

最小限の金額で…?

独学、と言いたいところですが、これはなかなか難しいでしょう。
できれば、現役のエンジニアなどに教わった方がいいです。

ということでスクールなどが射程圏内に入るのですが…
高い気がしますね。

実は私は一回だけ入ったことがあるのですが…
その時の経験はほとんど生かされておりません💧

別にネガキャンしている訳ではないのですが、
現役エンジニアからちょこちょこ教わったり、実際のプロダクトに触れた経験の方が圧倒的に効率がいいと思いました。

とはいえ、未経験でいきなり入るのは難しいですよね。
堂々巡りするようですが、やはりスクールが最適手なのかな?
と思ったり…

最小限の金額ってのも、なかなか大変そうです。

現役のエンジニアを捕まえてみる

これは私の体験ではないのですが…
「未経験に戻るなら何をするか?」
となった場合、まずは経験者を探しに出かけます。

さて、これがなかなか難しくてですね…
私はどうもこういった人脈を作るのがとても苦手でした。
ただ、探せば未経験もいけそうな優しめのコミュニティがあるのかな?
と思っていたりします。

頑張ってSNSとかで繋がるのもアリですね。

やはり、実際の仕事をしている人やプロダクトに触れるのが一番の近道だと思っています。

もし、迷っている方がいれば、ぜひ私でもよいのでご相談くださいませ!

サポートいただけますと幸いです。さらなる励みにして精進します。