マガジンのカバー画像

映画雑記/映画に関してのこと

79
映画に関してのいろいろ
運営しているクリエイター

#映画感想

リボルバーといえばオセロットではなく、これからはリリー

『リボルバー・リリー』を鑑賞する。 目的は、本日発売の『君たちはどう生きるか』のパンフレ…

雪雪
10か月前
25

クローネンバーグ、相も変わらぬいいご趣味

昨晩はAmazon primeにて『NOPE』の吹替版を観た後、『バチェラー・シーズン5』の第7・8エピソ…

雪雪
10か月前
14

刑事ジョン・ブックは目撃者ではない

ハリソン・フォードは偉大な俳優である。 スター・ウォーズのハン・ソロであり、 インディ・…

雪雪
1年前
16

本編は平凡なクリード3、おまけ短編がアヴァンギャルド過ぎた

『クリード/過去の逆襲』を観る。 映画館で映画を観る時間もなかなか取れない。レイトショー…

雪雪
1年前
12

グウェン・ステイシーがウルトラにかわいい映画『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパ…

『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』を観る。 今回、異様に宣伝が多かった印…

雪雪
1年前
17

映画評論に期待しているもの

映画が好きなので、それなりに評論だとか、レビューだとかを読むが、やはり、面白いものと、そ…

雪雪
1年前
34

海はひろいな、大きいな、という『アバター2』

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を鑑賞したので、その感想を。 ネタバレも書く。 前作『アバター』より13年ぶりの新作として話題の作品である。 そもそも、2016年とかくらいに公開予定だったが、延期に次ぐ延期と、コロナ禍があったりして、気づけば13年経っていた。その間、3まである、いやいや4部作だ、5部作だとキャメロンの妄想袋はパンパンに膨らんでいき、2024年、2026年、2028年に3、4、5と2年おきに公開される予定だというが、全米では10日間で2億5000万ド

水俣から天草、そして沖の宮へ

ジョニー・デップ主演の映画、『MINAMATA-ミナマター』をNetflixで鑑賞。 どうでもいいが、私…

雪雪
1年前
10

私の好きな映画 10本

昔、毎年たくさん観ていたときは、年間ベスト!など書いていたのだが、最近は全然観ていないの…

雪雪
1年前
104

幼心にも、ジーニーの3つの願いの条件を聞いて、あんま役に立たないなって思ったよ。

『アラビアン・ナイト 三千年の願い』を鑑賞した。 普通にネタバレを書く。 そして、初デート…

雪雪
1年前
17

シン・仮面ライダーに関して思うこと

庵野秀明監督の最新監督作『シン・仮面ライダー』を鑑賞した。 シン、と言えば、庵野秀明が関…

雪雪
1年前
22

仕事への情熱を 映画『AIR』は職人芸

映画『AIR』はベン・アフレックの監督最新作であり、マット・ディモン主演のお仕事映画である…

雪雪
1年前
19

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー.Vol3の感想

『ガーディアン・オブ・ギャラクシー.Vol.3』を鑑賞。 久方ぶりの映画館であるが、途轍もない…

雪雪
1年前
10

ボーイ・ミーツ・ガール

先日、5月13日公開のアニメーション映画『バブル』を観た。 Netflixにて4/28から先行配信されているのである。 監督はTVアニメ『進撃の巨人』の荒木哲郎、キャラクターデザインに『ヒカルの碁』や『デスノート』の人気漫画家小畑健、脚本には『魔法少女まどかマギカ』の虚淵玄など(『ワルプルギスの廻天』は楽しみ)、錚々たるメンバーである。 最近なかなか映画館に行けないため、観たかった『スーサイド・スクワッド』を観た後に鑑賞したのだが……。 結論から言うと全くおもしろくない