物事を見る・・・
物事を見るときに、私は2つの指標を使う。
正しいか?
正しくないか?
これは人間がその時代に合わせた決まりごととかじゃなく、
倫理で正しいと思うかどうか自分に問いかける、直感的なもの。
(社会的なことは、物事を見る時点では考慮しない)
(そいえば、「倫理」は「道徳」とは違うよ、っていう岡田斗司夫氏の動画はおすすめです。
道徳(モラル)・・・社会的なこと。社会や周りの人に納得してもらえるか?
倫理(エチカ)・・・プライベートなこと。自分が本当にそれが正しいと思えるか?
この岡田氏の「倫理」と私のいう「倫理」は同じ意味です。^_^)
この指標と、
平均値にあるか?
平均値より離れているか?
という指標を使う。
つまり「平均値にあるものが正しい」というものってことになる
これは論理的じゃなく感じるよね。
この抽象的な概念を、まずは、抽象的なまま私は捉えることにしてる。
ちょっと待ってね。忙しくなってきた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?