見出し画像

無駄な時間

おはようございます。
よく親に時間が無駄と言われたことがあったけど、
私は今でも時間は無駄とは思ってなくて
どんな時間でも大切に思うけど

生きている間に同じ時間を使うなら
楽しい方がいいに決まってる

でも、そんなことばっかりじゃないから上がったり下がったりするんだよね

人に対しても私はいつでも不動のスタンスでいるけれど、人は変わっていくものみたいにいうこともあるやん?

こっちがどうでも、相手のあることは仕方ないからさ、
そこも、受け身で過ごすしかないやね。

この間読んだ記事で何もかもに不満があって~
みたいな人に
相手がプライド高いんじゃない?とか相手に期待しすぎるからという結論を見た時に

ほぉぉぉ!と膝を叩きましたが←いや、叩かないけど(爆)

人生全てに期待値上がってると色んなところでまちがうなというのはずっと感じてましたがな。

なんにしても、子供にしても、彼氏にしても、
期待度あげると失敗するわよ

もちろん自分にもね

でも、自己肯定感低すぎるのは、これ、結構めんどくせぇから

そこはある程度調整していただくと周りも助かるかなとか思います。

そういう人がとにかく多くてさ、自己肯定感低いのに相手に期待するって人が私の相談者の中にも沢山いるんですよ

でもね、その辺のことって自分でどうにかしないと治らないんだよね
私は医者じゃないしもちろん医者だってこんなの治せるわけないやんな。

遡ってそうなっちゃった分岐点てのを探ったところでもうわからんからさ、
よく親のせいとか言われましたけど

それも逃げじゃんか。
何かのせいにしたいのはわかるけど、
そんなわけで実は対面セッションとか苦手です。

これをやり続けてる人は
どっかおかしくね?と思うほど

私は若干無理だわさ。
ぷっ!

それについての私の考察もあるけどね。

人に何かを言うのっておこがましいし、ま、そういう人はそのスタイルで優越感取ってるのかなとか、すいませんね、捻くれ者で(爆)


そんな自分の言葉人を救うなんざホントおこがましいよ。

言葉は凶器にもなるしさ。

そういう責任とか恐ろしさを踏まえても、

やはり、自分の優越感かなとかおもってしまふ。

そこらへん、毒舌になっちゃうねやっぱ、

ま、それで救われる人がいるならいいと思うけど、根本的解決にならないからリピートしたりしてんじゃね?と思うのよ。

ここから先は

1,069字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

何度も突然失職させられ立ち上がりましたが、今回はきついです。 大事な縁隊長のご飯代をカンパ願えませんでしょうか? あなたの愛が今私たちを救います。よろしくお願いします。