紙婚式

昨日11月6日は結婚記念日でした。

昨年のこの日に入籍したので丸一年。

一年目は紙婚式というそうです。まだまだペーペーということですな。

去年の様子はこう

1年後、まさか子供が産まれているなんて夢にも思っていませんでした。なんというスピード感。

そんな結婚記念日の今日。

普通の1日でした。

最初は旦那のお母さんが

「娘ちゃん見とくから、2人でどっか食事でもしてきたら?」

と言ってくれたんですが、なんせ育児で疲れている今日この頃、

外食するのも面倒…

私たち2人ワクチン未接種だし(旦那は近々打つつもり。私も年内には打つかもしれない?)、それよりゆっくりしたい。

ということで義母の提案はお断りして、

その代わりに

2人でちょっといいお肉を買って家で焼くことにしました。

このお肉を買うためにベビを連れて近所の百貨店までお散歩。普段こんなところで買わないので勝手が分からず、2人でオロオロ。笑

でもありましたー!100グラム千円のステーキ肉など!

ただそんないい肉をたくさん買えないのが我が家のお財布事情😭

なので、ステーキ肉と切り落としを100グラムずつ、あと豚トロ、惣菜コーナーでサラダを買って、残りはいつもの激安スーパーのお肉でお腹を満たす作戦にでました🤣

更に、ここの百貨店の年末失効予定のポイントが2000円分あったので、それも使っての購入←セコイ

画像1

それでも大変美味しかったです。

また、ちょっとしたお祝いなので、久しぶりにケーキも買いました。

2人お気に入りのケーキ屋、ハーブスで。

全国チェーンのお店ながら、質、量ともに最高👍かなり大きいケーキなのにくどくないのがいいですよね。

ここで私はどれにしようかとケーキを見ていたんですが、よく見ると

商品の9割に洋酒が使われている😭

普段なら気にしませんが、授乳中のアルコールはタブー。

洋酒なしはレアチーズケーキだけだったので、有無を言わさずこれに決定。

いや、レアチーズ大好きだから良いんですけどね。でもどうせなら季節限定食べたかったよね…

画像2

1カットが大きくて、もうそそり立つ壁のよう。笑

お肉食べて、ケーキ食べて、その後はみんなでごろごろ。

高級なお店で食事もいいけど、今の私にはこの家でごろごろが何よりも贅沢で幸せ。

娘を真ん中にして川の字で寝転んで「かわいいねぇ」なんて言いながらウトウトするこの時間が何よりのプレゼント🎁


さてこの一年、長かったような、短かったような。

いろいろなことがあった一年。

少しは私は成長できたのかな?

まだまだ妻としても母としてもペーペーですが、

旦那と娘と仲良く過ごして行けたらいいなと思います。







恵まれない日本語教師に愛の手を…!いただいたサポートは更なる教材研究に使わせていただきます。