マガジンのカバー画像

diary

67
inspirational quotes , music , art
運営しているクリエイター

#言葉

再生

BE THE CHANGE

高所恐怖症のマリーさんが47歳でクライミングを初めて 68歳になった今でも登り続ける理由。 ”クライミングのおかげで恐怖を乗り越えることができた 恐怖をなくせば、自分の限界はもっと広がる” 努力と周りの人のサポートがあれば 恐怖だってコントロールできるようになる 弱点って、強くなるチャンスかもしれない。 限界なんて忘れよう。 ーーーーー 恐怖心をコントロールできずになやんでいる私に 勇気をくれる動画。 限界を作っているのは、いつだって自分。 周りの人にサポートしてもらいながら 少しずつ変わっていきたい 自分のHAPPYのために。

翼は、すべてのひとにある。

信じたことをやり遂げる

教えてもらったナイキのCM↓ 自分を信じて続けることが一番むずかしい 逆にそれをやれば、何も怖いものはない

一番欲しかったもの

聞いていた当時はよくわからなかったけど 大人になって聞くと、ずっしりくる曲ってある 最近そう思った曲は 槇原敬之の「ぼくが一番欲しかったもの」 歌詞はこちら いままで 人に何かをあげるとき なんだか盗られたような、 自分の価値がなくなるような気がしてた でも何かをあげた時って、何かをもらってるんだよね 自分が受け取ってなかっただけだった 見方を変えるだけで、豊かだった自分に気づいた 探しても何も見つからないって思ってる人は たぶんコレなんじゃないかっておもう この歌か

感謝する満月

消えた天才という番組 を最近みると毎回感動してしまうのだが、 才能は時に挫折や絶望を人生に与えてしまうんだなと それがその人の人生に必要なことであって 深みを与えることだとしても。 その才能が日の目をみるかどうかというのは 時代とか、関わった人や環境によって 大きく左右されてしまうものなのだな だから、今活躍している人が口をそろえていう ・関わってくれたすべての人への感謝 ・自分は運がよかった というのは、本心なんだとわかる 先日の回では、 松坂大輔よりすごい歴代のピッ

春はあげぽよ

最近、急に迷惑メールが届くんだけど ちょっとおもしろいので、ブロックできずにいる 一部をスクショでご紹介。 異なる価値観から新しい価値観を見いだす とか 後ろ向きでも後ろに歩けば前に進めるもんね とか おお・・となっている自分 なにげに楽しみにしているのでもはや迷惑ではない メールアドレスは omaega_no.1da お前がナンバー1だ 

再生

わたしはわたしの風を吹かせたい

どんな状況にいても 自分がどう感じて 自分がどうしたいのか シンプルにしていけば わたしの風がふく

決めるときの基準

ついに高級コードレススティッククリーナーを買った ずっと買おうとおもってたんだけど やっぱダイソンかな〜〜と思いながらも なんか、コレっていう決め手がなくて なかなか決められなかった 昨日ふらっとヨドバシに行ったんだけど ダイソン一択だとおもってたら パナソニック、LG、SharkNinja(初見!)の 4択になっていた で、それぞれのウリを聞いて まだ発売前なのにもかかわらず、 パナソニックのやつに決めちゃった! まずダイソンがいいと思いながら決めきれなかった理由は

人のちから

話題のボランティアの男性 尾畠春夫さん 連日の同じニュースはうんざりだけど この話を目にすると、感動で泣いちゃう 人間の神秘というか、 2歳の生命力もすごいし ドローンにも見つけられなかったのに 30分で発見した尾畠さん ドラマティックすぎる ハッピーエンドがすきなのも、 誰かの笑顔のためにがんばるのも、 人の本質なのかなともおもった 今回の報道をみて感じたことをかいとこう ・”誰かのため”に出すパワーは無限 ・生きがいをもつ人は見た目も若い ・経験は財産 ・自分の勘を

バランスがとれていればそれなりにみえる

絵を描く体験をしておもったこと 絵が上手い人は、観察をする視点がちがうし 発想力がすごいんだなとおもった 間違ってもどうにでもなる(そもそも間違いはない) いかにごまかすか ごまかすというと、聞こえがわるいけど アイデアでリカバリーできるということ そして大事なのは、余白とバランスらしい 何かをやるうえで、余白って必要だもんね 余白があれば新しく足したり直したりできるし 創造するってことが ちょっとずつわかってきたきがする〜 絵がヘタで、コンプレックスがあるわりに

自分にフリーパスをだそう

友達がくれたメッセージをシェア 上下に貼ったマスキングテープはメッセージに合わせて 飛行機は、新しいスタート マトリョーシカは、人はいろんな自分がいて あけていったらどんどんほんとの自分が見えるし どの自分を選んでもいい という意味がこもってる ♡ステキ♡ 今のわたしは 自分に許可を出すこと を練習しているんだとおもう どんな自分も、 おちゃめでかわいいと思えたら 自分らしい人生を つくっていけるんだろうな

勘違いしていたこと

頼まれごとをしたとき 基本的には断らない(断れない)タイプ 今までそれをなんとも思っていなかったけど 最近、なんのためにやっているのか 疑問に思ったことがあった ?なんでわたしが? 最初は頼んできた人の為にやるんだけど やることが当たり前だと思われはじめると なんかやらされている感がつのり めんどくささが倍増してきて そんな気分でやるからか、 時間もすごくかかってしまったり 善意のため報酬もなく モヤモヤがつのってくる という悪循環がおきることがある しかし、ある本に

新しい自分に出会うには

変わりたい。 ネガティブな自分 パッとしない自分 何もできない自分 臆病で不安な自分 などなど こんな自分をダメだと思って 全部を否定していた その原因は、ちゃんとしていなければならないという 自分の作った枠に自分をはめようとしていたから 同じ枠にはめようとしていたら、同じことを繰り返すだけ これを見てハッとした (ランジェリーのサイトなのだが、ショートムービーもあってステキ) ルールを決めないというルールに従う 自分を決めつけなければ 見たことのない自分に出会え

グレイテストショーマンをみた

いい、いいとは聞いていたが 流行り物にのっかるのが好きではないのと ミュージカル的なものに興味がなかったので まったく見る予定はなかったのだが YouTubeのビハインドストーリーの映像で 号泣・・・・・なんども繰り返し見る 詞が詞だけに想いがあふれる キアラのパフォーマンスに誘われるように みんなが一体化して盛り上がっていく 日本語訳が秀逸だし! 魂ゆさぶられましたわぁ それに声という楽器は本当にGIFTだなぁと。 ピアノの人の豹変ぶりも必見w で。まだ上映しているか調