見出し画像

人の数だけ理由がある

本日も私の記事に興味を持っていただき
ありがとうございます😊

私は海外に住んでいたのにも関わらず、
語学力は日常会話程度です笑
でもそれで満足です。
なぜなら他の目的で海外に行ったから✌️

私の海外遍歴

学生
・オーストラリア(シドニー)🇦🇺1ヶ月
・カナダ(BC州)🇨🇦4ヶ月

・海外旅行


社会人
・カナダ(バンクーバー)🇨🇦11ヶ月+11ヶ月



海外に何しに行ったのか
①海外に住んでみたかった
②自分を変えたかった
③周りと違うことがしたかった
④人生でネタになる思い出を作りたかった

①これは学生の時からの夢でした。
 テレビで見て、海外の風景や文化をリアルで感じたいと思っていました。
 それに海外に住む経験は日本ではできない!

②かつての私は自己肯定感が低く、誇れるものがなにもありませんでした。
そんな自分を変えたくて、海外に行けば変えれるんじゃないか、そう思って海外に行きました。

③昔から周りと違うことがしたい欲がありました。きっと珍しがられたい、変わっている人と思われたい気持ちが強かったんだと思います。

④一回しかない人生の中で、印象に残る忘れられない出来事を作りたかった。
人生は1本のドラマだと思っていて、自分でいかにしてオリジナリティを出して面白くするかが大事だと思っています✨


もちろん語学力を伸ばしたい!という気持ちも
めちゃくちゃありましたが、順位をつけると1位ではありませんでした。

周りからは
せっかく海外にいたから語学力を活かした仕事をしたらいいのにとよく言われます。


海外にいたら必ず語学力を活かした仕事をしないといけないのか?
無関係の仕事だったら海外に行った意味はなくなるのか?
無駄になるのか?
蔑んだ目で見られるのか?

私は違和感を感じました。

もちろん、日本で語学力を活かした仕事をしたい!外資系で働きたい!
だからキャリアアップのため、勉強のために海外に行く人もたくさんいると思う。

でも、ただ海外で生活してみたい人もいると思う。実際にそういう目的で来た人にも会いました!

つまり、海外に行く目的は人それぞれでいい!

自分が後悔なく、胸張っていれたらオールOK🙆‍♀️

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,021件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?