見出し画像

ただただ叫んでみる!感情を吐き出すレッスン

先日、私がとても可愛く大切に想っている生徒ちゃんから
HELPのメッセージがきました。


こんなことをしてみたけれど…
あんなことをしてみたけれど…(中身は省略)
うまくいかないし、やる気も出ない
今の自分には何が必要なんでしょうか?
『空回り』という言葉がピッタリな気がします。


学んだことをあれこれ実践してみたり
自分の中で一生懸命分析してみたり
するんだけれど、思うようにいかない


やりたい!と思ってやってみたはずなのに
あれれ?ってなる


自分のこと、大事にしたい
自分の、この部分をどうにかしたい
だから満たされるように
自分をいたわるように
自己価値をUPするように
やってみてるつもりなんだけど
これでいいはずなのに、なんか違う…

そんなことってありませんか?


多分、心のことを学んで実践している方々には
きっと『あるある』だと思います。


それ…
頭でっかちになってる状態です。


知識先行。


もちろん!
こう学んだから、これをすればいいはず
って思って実践するのはいいことだと思います。


素直に行動するって最高です❤


けどね、時々置いてけぼりなの
『心』が『気持ち』が。


頭ばっかり動いてる感じ。
頭で、こうした方がいいんだよね
ってやってる感じ。


例えば、今の気持ちは『寂しい』だから
誰かと遊ぼう!とか


今の気持ちは『悲しい』だから
癒されるところにいこう!とか


そんな感じ。


もちろんもちろん、そういうことが
『必要なこと』も、『必要な時』もあるある!


けど、それは、『今』じゃないんだよね。


大事なことは

自分自身が、『今』何を望んでいるのか


子どもってさ、特に赤ちゃんとかってさ
急に泣き出すやん?


寂しいとか悲しいとか腹立つ~とか
そんな話の前に、まずうわ~~~~~って
感情を吐き出すことをするよね。

で、周りの人が
どうしたどうした?って聞いてあげる。


そうすると、
〇〇ちゃんがこうしたああしたとか
理由を話しはじめる。


そして、ヨシヨシしてあげたら元気になって


で、その後!!


じゃ、元気出して滑り台行こうか!とか
よし、おやつでも食べよっか!ってなるよね。


その、『感情を吐き出す』ってところが抜けてるし
その周りの人がしてくれているような
『気持ちに寄り添う』ってところが抜けてる。


それはもう、『頭』はいらないところだよね。


『心』が動くままに


だからね、ごちゃごちゃするときほど
『頭』『思考』はSTOPする!!


一回ね、布団の中にまるまって
まくらやクッションを口に当てて
(ちょっとだけ防音対策的なことをしながら)


寂しいよーーーーーー
悲しいよーーーーーー
辛いよーーーーーー
しんどいよーーーーー
嫌だよーーーーーー
もう疲れたーーーーーー
助けてーーーーーー


などなどなど


ちょっと『気持ち』をあれこれ
大声でいっぱい叫んでみるよいいよ。


ムカつくーーーーーー!
なんなの腹立つーーーーー!
ふざけるなーーーーーー!
馬鹿にするなーーーーーー!
くそーーーーーー!


って言ったっていい。


とにかく制限せず、周りを気にせず
ただただ腹の中に溜まっているものを
外に吐き出してみる


もちろん、言葉にならないのならそれでもいいの


わーーーーーーーー!!!!
だけでもいい。


言葉にならなくて当たり前だからね。
いろいろなものが混ざり合っているのだから。
それでOK!


そして、ちょっとスッキリしたら
その『気持ち』にしっかり寄り添ってあげる


ココをするだけで全然違うからね!!
めちゃめちゃ大事!!


そこから、自分の実践したいことをやろう♪


もちろん、日ごろから
『気持ち』を大切にしている人でも
無意識のうちに、ちょっとずつたまってたりします。


自分でも気づかないレベルや
ほんのちょっとした我慢(その時は、まいっかレベル)


そういうのがちょっとずつちょっとずつたまって
爆発したりするので


時々は、そうやって、『発散』タイム
『吐き出し』タイム
を作ってあげるとイイと思う。


ぜひ、やってみてくださいね(*´ω`*)


読んでくださってありがとうございました♪

無料でメール講座もしております。
バナーをクリックして登録してくださいませ(*´ω`*)

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?