見出し画像

都会に鳥の休憩所をつくる

名古屋市内。
我が家の庭に レントランコトリって名の
野鳥たちの「餌場」(冬季限定)があります。

同じ個体かはわからないけど、メジロは大抵2羽でくる


自然界に餌が少なくなる冬にだけオープンするレントラン。
家の窓から覗ける位置にあるんだけど、
餌ないと来ない(そりゃそう)


春はジュンベリーの木に実がなったのを食べにくる。
夏は姿すら見ない。
できることなら、夏も家から鳥を眺めたい。。。
鳥不足の日々が続いてる今年の夏。


餌以外で鳥が好きなもの?水浴び・・・
(体の汚れとかダニを落とすためです)

「庭に池って作れるんかな?」
って思った
(自作で。つくれそうなものは、とりあえず自分でつくってみたい)


けど、我が家の庭は庭と言っていいのかわからないぐらい狭い。
土の部分は畳1枚分ぐらいしかないから、
冷静に考えたら池なんて作れない。。。


バードバス(鳥の水浴び場。鉢とかに浅く水を張っておく)
って選択もあるけど、
夏はすぐ水蒸発するし、
どうせなら色んな生き物を観察したい。


って思ってたら、


岐阜・各務原にあるカクカクブックスのコージーさんが
ビオトープを自作しとるのが流れてきた。

「これ!!!!!」
っと思ったから、ビオトープ作りたいと思います。

ネットでいろいろ調べたけど、
情報過多で頭痛くなってきたから


ポチったこれ読んでみます。
鳥たちは休まって、わたしは窓辺でにやにやしたい。
上手くいくか知らんけど、とりあえずやってみよーっと



水辺といえば、カワセミ。。。
カワセミよ、くるんだ・・・・・
(そんな簡単じゃないやろうけどw)

名城公園にいたカワセミ

この記事が参加している募集

生物がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?