見出し画像

迎春

皆様 明けましたね。
今年もよろしくお願いいたします。

今年は「初日の出」が見出しの写真のように綺麗に見れまして…その後、色々と散策してきました!!

まずは新年、腹ごしらえでお雑煮をいただいて…

女将!ワタシの食べちゃダメ!

みちじゅねーが開催されるとのことで、琉球村へ行ってみました!

読谷村の琉球村…
ややこしいな……


が!みちじゅねーにはギリ間に合わず……

ちょんだら〜さんに遭遇…

琉球舞、古武術(写真忘れた)、獅子舞からのエイサーを観覧し……
最後は皆んなで「かちゃーしー」を踊って終わりました。
(かちゃーしーは簡単そうでムズカシイ…)

琉球舞!尚円王と妃が見届けてます。
(遠いな~)
おちゃめな獅子舞とちょんだら〜!
迫力満点のエイサー!

その後、玉那覇さん家の娘さんとおばぁーにサーターアンダギーをご馳走になり…

玉那覇さん家の娘さん
揚げたてサーターアンダギー
うまい!

…と他人の家をズカズカと訪ねて回り…初めての琉球村は楽しかったです。

大城さん家の塀は
瓦を重ねてておしゃれでした。
赤いホワホワな花の小路を通り
優しい目をした水牛さんに出会う。
比嘉さん家を除くと風情のある風鈴が
(まぁ冬ですが…)


琉球村には初めて行ったのですが、有形文化財の古民家が移築されていて、南の国の特徴があるので……「建築関係トントントン」が好きな方にもオススメですね!

そして、そこから金武町に移動しまして、初詣は観音寺へ行って来ました。

金武町の観音寺
(金武と書いてキンと読む!「ブ」は?)

金武町の観音寺は16世紀に開かれたそうで、現在のものは昭和17年に再建されたそうです。
沖縄八社の一つとされております。
敷地内には、樹齢350年のフクギとか鍾乳洞とかもありまして、とても風情のあるお寺でした。

以上2024年は小吉を引いた私が、ライター風に記事としてみましたがいかがでしたでしょうか。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
buchi

【あとがき】
初日の出を見れた時は「良い年になりそう…」と思えたのですが、散策が終わって帰ると能登半島方面で大地震をラジオで聞いて、おめでとうの気持ちには正直なれなくて、noteを書くことに気が引けて10日以上経っていました。

今はただ、震災に遭われた方々が「おめでとう」と心から思える日が来ることを信じて待ちたいと思います。

そして、少しでも「ほっこり」した記事をnoteを通じてお届け出来ればと思います。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?