見出し画像

ビットコインしか勝たん! 第14話

※2024/1/14作
<テーマ>
世の中のお金の仕組みと資本主義経済でsurviveすることの意味(中編)

<場面>
相変わらずクソコインやクソ株の短期トレードに熱を出し あわよくば一発当ててやろうとしている無知な投資初心者の弟子(A)に対して 投資家の師匠(B)が資本主義経済を生き抜く上で必須の知識 ”貨幣の歴史”を教えようとしているところ 果たして弟子は話についていけるのか…

※これは1/11の時点で執筆してます



B)ではいくぞ

A)オッケー いいぞ 師匠

B)古来よりじゃ 新規発行量の著しく低いものは価値として重宝される貨幣になっておったんじゃ 代表的なのがゴールドじゃ そしてそういうものをハードマネーと呼ぶんじゃ

A)へぇ ハードマネーね それで?

B)一方じゃ 現在使われているドルや円などの法定通貨 あれは何の裏付けもない信用創造で生み出された架空の貨幣 発行上限はなくこの先も無限に刷り続けられ増殖していく こういうのをイージーマネーと呼ぶんじゃ 昔貨幣として使われていた石貨や貝殻がその代表例じゃ

A)石貨や貝殻がイージーマネーね なるほどね それで?

B)じゃここで 小僧に聞くが なぜ古来の石貨や貝殻はじゃ 貨幣としての機能を失ったんじゃ?

A)えーと わかんねぇ

B)それはじゃな 工具の発達で石の加工が容易になったり 文明の発展によって船が造られたことによるんじゃ

A)工具や文明の発達ねぇ それで?

ここから先は

6,570字
この記事のみ ¥ 160

よろしければサポートお願いします!