マガジンのカバー画像

社会復帰

41
体調不良から社会復帰するまでの道程です。
運営しているクリエイター

#エッセイ

SOSを出すこと、サードプレイスは大事【ミナトホテルの裏庭には】

「ミナトホテルの裏庭には」を読んだ。 祖父から「ミナトホテル」の裏庭の鍵捜しを頼まれた孫…

まい
1か月前
31

贅沢な時間

明日から4月。 外も暖かくなってきたし、春だなぁと思う。 2月、3月はゆっくりのんびり過ごし…

まい
2か月前
20

無駄ではない

最近読んだ小説に「無駄にしない」と「無駄ではない」という言葉は同じように思えるが意味が違…

まい
3か月前
10

生まれ変わる?

私の母親と友達の母親が同い年で、私たちの今の年齢(32歳)で私たちを産んだ。 母親と同じ、そ…

まい
3か月前
8

「助けて」を言える人が強い

最近友達が転職活動を始めた。 家庭の事情で早急に転職活動を始めなければならなくなって、フ…

まい
3か月前
36

出かけた「ついでに」ができない

最近遊びに行っても、用事以外のことに興味が持てなくなってきた。 前は用事で出かけたら、外…

まい
3か月前
10

就労移行支援事業所に通うことをすすめられたが…

現在、地域若者サポートステーション(サポステ)に通っているが、職員さんに「就労移行支援事業所に通ってみてはどうか?」と勧められた。 「うーーーーーーーん…」と思うところはあったが、病院の先生にも「行ってみたら?」と言われたので、サポステに「こことかどう?」とおすすめされた事業所に見学に行った。 実は就労移行支援事業所は前にも通うことを検討して、何箇所かの事業所に見学に行った経験がある。 そのときはなぜか利用者として利用するのではなく、就労移行支援事業所で働いてみないか?とい

隣にいてくれると心強い

心療内科に行くとき、サポステの相談員さんが一緒に付き添って診察室に入ってくれることになっ…

まい
4か月前
8

ココナラで初めての依頼

初めてココナラから依頼があった。 出品はしていたが、売れるのは難しいだろうなぁ…と思って…

まい
4か月前
17

働き方を模索中

仕事をどうするか…。 これだけ失敗を重ねると「企業に勤める」ことに全く自信が持てない。 朝…

まい
4か月前
22

なかなかうまくはいかない

情けない話だが、派遣の仕事は契約解除になった。 スキル不足と体調が安定しないことが理由。 …

まい
4か月前
7

とりあえずやってみる

派遣会社から紹介された仕事の面談があった。 ものすごく緊張していたが、担当の方がとても優…

まい
7か月前
11

「褒められたい」という気持ちに向き合う

最近「承認欲求に振り回されるのはよくない」「他人の評価を気にせずに自分軸で生きよう」みた…

まい
7か月前
19

散歩して、のんびり家で過ごす

最近は毎日、図書館に通っている。 行きと帰りは遠回りして散歩がてら歩く。 寒くもなく、暑くもなく(どちらかというと最近は暑かったが…)ちょうどいい気温の中を散歩するのは気持ちがいい。 なんとなく気持ち的に明るい気分にはなれる。 散歩中、墓地の横を通る。 最近読んだ本に散歩するなら墓地の側が良いと書かれていた。 墓地は生死の境目。 普通の道を歩くより気持ちが切り替わりやすいらしい。 そんなもんかと霊感が全くない私には分からないが、そう言うなら歩いてみようと思ってお散歩コースに墓