マガジンのカバー画像

社会復帰

41
体調不良から社会復帰するまでの道程です。
運営しているクリエイター

#毎日note

心療内科、難しい

心療内科への月一回の通院。 調子が悪いので先生に相談してみたら「どうせ次も駄目だろう…」…

まい
8か月前
6

誰かに話を聞いて欲しいときもある

今週は体調不良で会社を休んでしまった。 先月も月末に体調を崩してしまったので、同じ様に休…

まい
8か月前
9

今週の職場はピリピリムード

連休明けの4日間の出勤なのにクタクタに疲れてる。 月曜日もしんどかったが、火曜日が酷かった…

まい
9か月前
5

契約更新ならず!?…まぁいいか

まぁ、よくはない展開なんだが。 昨日、会社で派遣社員全員が集められて責任者の方から「次回…

まい
9か月前
23

休憩時間が苦手

職場が9月に入って席替えをしてしまい、班が変わってしまったので、いつも一緒にお昼ご飯を食…

まい
9か月前
55

毎朝「ずる休み」を考えてしまう

毎朝起きるとベットの中で「今日、休みたい…」と考えてしまう。 平日は毎朝6時に起床。 悶々…

まい
9か月前
12

間違うことは悪いことではない

仕事内容の詳細は書けないが、一緒に仕事をしているチーム全員が認識を合わせてタスクを消化していかないと成り立たない仕事をしている。 ざっくりな説明だが、ある事柄に対して評価基準を揃えなけれなならない。 その認識のすり合わせを行うために、AとBという選択肢が2つあったとして、もしAを選ぶなら、Aを選んだ理由を教えてくださいと言われる。 「自分の意見を言ってください」と言われたとき、そこにいる全員が、私を含めて声が小さくなる。 これは自分の答えに自信がないからだと思う。 私も自分

仕事の悩みを相談

タイトルに「仕事の悩みを相談」とつけてみたが、ちょっとした愚痴を誰かに話したかったという…

まい
9か月前
15

台風、会社休んじゃった

8月15日(火)台風が大阪を通過した。 私は当日、会社を休んだ。 どうしても数年前に大阪を通過…

まい
10か月前
9

アメちゃんコミュニケーション

職場の同じ班の人がアメをくれる。 ひとりのひとが「私のお気に入りのアメがあるの!!」と自…

まい
10か月前
6

派遣先で人生の先輩たちから学ぶこと

ブランク期間が長かったが、今は復帰して、派遣社員として事務の仕事をしている。 前回、軽く…

まい
10か月前
39

勝手な思い込みが自分にブレーキをかけていたのかもしれない(やっと仕事復帰しました)

2か月前ぐらいに「とりあえず働き始めました」という内容のnoteを書いたと思う。 はい、見事…

まい
11か月前
30

病院に行くタイミングはお早めに

体の調子が悪い時、ドラッグストアに薬を買いに行くことが多い。風邪、切り傷、体の疲れ、症状…

まい
1年前
4

300日の失業保険が有難かった

仕事を辞めてから1年ぐらい無職期間があった。 前職の休職期間を含めたら1年半は仕事から遠ざかっていた。 傷病手当金は諸事情により継続出来ず、ハローワークで失業保険の手続きをした。 窓口で病気で辞めた事を証明出来れば300日分、手当が貰えると教えてもらった。 教えてくれないと知らないまま、普通に手続きしてしまう。これは罠だ。 教えてもらった情報は遠慮なく使う。 医師の診断書を病院に取りに行き、無事ハローワークで手続きをした。 雇用保険受給資格者証を貰えたときホッとした。とりあえ