見出し画像

リーダーや先輩の役割とは?

皆さんこんにちは!

Fullrecoveryを目指すOT 山本秀一朗です。

今回は、4月ということもありリーダーや先輩という存在についてお話ししたいと思います。

皆さんは、リーダーや先輩という言葉にどんなイメージがあります?

階層型の組織においては、リーダーは絶対な存在であり、最終的な意思決定者、権限をもつもの、というような偉い感じがします。

そんため、リーダーや先輩=できる人や教えてくれる人というイメージがあるのではないでしょう?私自身も、初めて先輩になった時は、教えるために勉強しなくては!!と張り切っていました。

そもそも、リーダーや先輩は何のために必要なのか?と考えたときに、『組織や後輩の成長』のであると思いませんか?ただ、まとめて管理するだけであれば、ルールやシステムを作ればいいだけなのリーダーと言うよりも管理者という方がただしいと思います。

今回は、管理する人ではなくて、チームや後輩を成長させてるリーダーや先輩について考えていきましょう。

良いチームと悪いチームとは?

良いチームと悪いチームというテーマを聞いたとき皆さんはどんなことをイメージしますか?

私は、良いチームは、みんなが活きいきしており、成果をあげているイメージだし悪いチームは、成果が出ないのを人のせいにしているイメージがあります。

スクリーンショット 2021-04-06 1.13.32

ここからも、チームやそれを引っ張るリーダーや先輩の役割は、『いかにみんなが成長できるか』ということになります。

どうすれば人は成長するのか?というテーマになるわけですが、

皆さんはどうすれば『成長』できると思いますか?

「成長するとは何か?を自分の言葉で定義せよ」

脳外臨床研究会や脳PROという勉強会では、このようなテーマで言葉の定義を明確にすることで、何をすれべどうなれるのか?ということを理解することで、成果をあげやすくする練習をおこなっています。

前回行ったテーマで成長するとは何か?と聞いたとき以下の答えが出たのでご紹介しますね。

・成長とは、限界の幅が広がり、他に認められること
・成長とは、得た知識や技術、経験に自信と信頼を持つことである。
・成長は、自分に負荷をかけて、それを乗り切った時に起きる
・努力している時に、後から自然についてくるもの
・成長とは、物事を見る際の観点が増える事である
・成長とは、新たなステージへ進むための武器。
・継続して能力の“筋トレ”をすること
・成長とは、できなかった事が自然とできるようになるまで身につくこと
・成長とは、自分に対する対価が増えることである
・成長とは、挑戦するこころを忘れないこと!

いろんな意見がありますよね!!

どれも正解だと思います。

スクリーンショット 2021-04-06 1.45.35

山本が考える成長とは

私が考える成長は『経験』だと思っています。

インターネットが普及することで、他人の経験や知識を簡単に得ることが可能となりました。そのため、誰でもある一定のことであれば知ることができるし、学ぶことが可能となりました。

そのため、情報という中であれば、経験してないことでも共有や共感をすることができます。

例えば、歩行時にCPJが働くとは、橋網様体を賦活して伸展活動を起こす。などです。言葉で言えば簡単ですが、実際CPJの発火を感じたことがある人とそうでない人とでは雲泥の差が生じます。

この、自己体験や経験こそが成長につながると思っています。

スクリーンショット 2021-04-06 1.46.58

リーダーや先輩の役割

リーダーや先輩の役割は『後輩の成長』と仮定するのであれば、やるべきことは『数多くの経験をすること』だと言えます。

臨床現場で多くのセラピストが後輩指導のために、多くの本を読み、知識を補充していますが、私は、本も大切ですが、いかに多くのことに『チャレンジできる場所』を提供できるか?これがセラピスト業界に必要なリーダーや先輩の役割ではないでしょうか?

そして、チャレンジに付き物なのが、失敗です。

失敗ということことも定義したいと思いますが、それはまた次回♫

今年度からリーダーや先輩になる皆様へ

最後に、私から皆様にお伝えしたいのは、後輩にチャレンジできる場所をどんどん適用してあげてください。そして、そのチャレンジに一緒になって挑戦し同じ体験をして後輩から多くのことを学んでください。それが、後輩にとってもあたなにとっても、大きな経験になり、財産となります。

でも、どんなチャレンジをすればいいの?と思ったあなた!大丈夫です♫

臨床と知識を繋ぐ オンラインサロン 脳外臨床大学校では、受講生が主体となって活動できる場所を用意しています。

現在でも

・コーチングチーム

・ディベートチーム

・症例検討チーム

・講師育成チーム

・ママセラピスト会

・チームST

などなど多くの活動にチャレンジしている仲間がいます。

成長したい!経験したい!チャレンジしたい方は

是非一緒に経験という宝物手に入れましょう♫

スクリーンショット 2021-04-06 1.58.16


※チャレンジし成長するためのオンラインサロン


*知識と臨床を繋ぐ オンラインセミナー


※過去のアーカイブ集


※Liveセミナーはこちら


※毎月第一金曜日は無料セミナー


最後までありがとうございます♫

今後とも応援よろしくお願いします!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?