見出し画像

オンライン会議のクオリティを上げるためのおすすめツール3選

オンライン会議はスタンダードになりつつある

世の中で外出自粛ムードが広がり、オンラインを活用せざるおえない状況に追い込まれたここ数年。

面と向かって人と会話することもできずに試行錯誤しながら、家庭や学校、会社は生活レベルを保とうとしています。

ストレスの溜まる社会ではありますが、その中でも急速にオンライン活用が普及したことに関しては、悪条件から生み出されたいい流れだと感じます。

その中でもオンライン会議は本当に効率的だと感じます。

学園長の職場では zoomを使って会議をしていますが、もう対面での会議は要らないんじゃないかと思えるほど便利ですね。

ぶっちゃけ対面じゃなくてもいいものって、数十年前から世の中にたくさんありました。

しかし、【対面でなければいけない】という今までの考え方が根付いてしまっていると、自主的に変えようと思う人はなかなか現れません。

それを強制的に変えてきたのがコロナです。

コロナの状況になりオンラインを活用してみると、「あれっ?今まで対面でやってたものが、やり方変えたらだいぶ効率的になったな」

こう感じている方も少なくないはずです。

この感覚が世の中に広まっていった時に、オンラインを上手く使える人=仕事のできる人という図式が出来上がる。

そうなった時のために、揃えておきたいおすすめツールを3つご紹介します。

学園長が実際に購入して、満足度の高かったものになるので参考にしてください。

Lenovo IdeaPad Slim 550

まずはオンラインを快適にするためにPCが無いと始まりません。

PCに関しては過去のブログでも紹介していますが、Lenovo IdeaPad Slim 550がコスパ最高です。

高性能なPCは処理速度が速く、仕事をする上でストレスフリー。

処理速度の遅いPCだと生産性が下がりますし、いちいち読み込みに時間がかかったりするとモチベーションも下がります。

Lenovo IdeaPad Slim 550は軽い動画編集くらいならサクサク動きますし、画像の多いPowerPointの資料をつくる場合もカクツクことがありません。

それでいて価格が安いのでありがたい。

他のメーカーで同じスペックを探そうと思うと1〜3万円程高くなります。

現在買い替えを検討している方には自信を持っておすすめできるPCです。

コンデンサーマイク

オンライン会議では【声】の印象が相手の記憶に根強く残ります。

PCのマイクやiPhoneに付属しているイヤホンマイクだと、どうしてもこもった感じの声質になってしまい、相手に良い印象を与えることはできません。

そこで使って欲しいツールが外付けのマイク

学園長が購入したのは【marantz MPM1000U】というコンデンサーマイクです。

コンデンサーマイクは感度が高いので繊細な声から大きな声まで正確に拾います。

ダイナミック型(カラオケのマイクみたいなもの)に比べ特に高音が綺麗で、普段意識していない極低音も集音します。

コンデンサーマイクはアーティストのレコーディング時に使われるようなマイク。

ダイナミックマイクに比べると価格が高く手が出しにくいものでしたが、marantzのマイクは1万円以下で購入可能。

USBで直接PCに接続できるので、複雑な設定もいらない使いやすいおすすめのマイクです。

スマホアーム

声の他にやはり画面映りも重視したいところ。

外付けのカメラを買うのも画質を上げる一つの手段ですが、皆さんが今手に取っている【スマホ】のカメラはとても優秀です。

わざわざ新しく外付けカメラを買わなくてもスマホのカメラで代用することができます。

その場合は【iVCam】等のアプリをダウンロードする必要がありますが、数分の設定で無料で使えます。

そして、スマホのカメラを使う場合に持っておきたいのがスマホアーム

カメラの位置設定は意外と大変です。

余計なものが映り込まないように画角を設定する時に可動域の広いスマホアームがあるととても便利。

デスクに簡単に取り付けられるタイプなので、デスクワークスペースが決まっている方は、付けっぱなしにしてしまえばスマホをセットするだけで使えます。

仕事以外での活用法としては、寝ている状態で手を使わずスマホを見れるのでダメ人間化が進むアイテム。

使いすぎ注意ですね。

必須ツールにはお金をかける

今回紹介したツールを揃えるだけでも、オンライン会議での相手への伝わり方がだいぶ変わります。

オンライン会議だけでなく、音声メディアでの配信や、YouTube投稿などでも役立つので副業を始めるにあたっても持っていて損はありません。

それだけの効果があるものを10万円かからない投資金額で揃えられるので、悩む暇なく買った方がいいですね。

必要なツールにはお金をかける価値があると思っています。

使いづらいツールで時間を浪費してしまうと、結果的にトータルのリターンが少なくなる。

時間とお金の関係を考えて、自分の為になる買い物をしましょう。

ではまた。

Twitter
https://twitter.com/bs_gakuen
Instagram
https://www.instagram.com/bs_director.inc/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?