見出し画像

アオリイカに必要な道具、釣り方に関して書きます

エギングをするのに必要なもの
・エギングロッド
・リール
・エギ


エギングのコツ
釣れやすい朝マズメ、夕マズメを狙います。堤防や磯からでも、少しでも潮の通りの良い所を選びましょう。まずは思いっきりエギを投げ、着底させる。着底のサインはPEラインのたるみです。そこからエギをしゃくって、アオリイカにアピールします。アオリイカは、しゃくったエギがフォールする時に抱きつきに来るので、しゃくったあとは、アタリが分かるようにPEをよく見ておきます。PEラインにエギの重さが乗っているテンションフォールでは、アタリがあれば、竿先にコツンと反応が出ます。


また、テンションをかけないフリーフォールでは、弛んでいたラインが走ったり沈んでいくエギが止まるような時もアタリなので、すばやく竿を立てて、大きく合わせます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?