見出し画像

片麻痺発症からさらに心が狭くなった件

オレは、片麻痺の発症前からモノや道具の扱いが雑だったりぞんざいだったりするヤツが苦手。

極論すると、男女問わず、極端に不器用な人物がとにかく苦手。

その不器用具合の程度を具体的に言うなら、子供の頃なら学習雑誌の付録が本を読んでも自力でまるで組み立てられないとかから始まり、大人になっても生活家電の取説を落ち着いて読めないだけでなく、実地で何度教わっても使いこなせないとかね。

ホント、上京する40年前から何ら進歩もしてない。そういうド田舎の年寄りみたいな立ち位置はやめてほしいんだよね。物言いも含めてさ。生活家電のことを「機械」呼ばわりするとかさ。どこの未開の土着民だよ。お前が暮らしてるとこはまだ文明開化もしてないのか? ただこういったことに怒り狂ったりしてると昨今は意図せぬ角度からのクロスカウンターみたいに学習障害とか発達障害の問題にぶち当たることも多いから、あまりキツくも言えない。

いくらオレが現実問題で実際に困っててもね。

生活家電なんてものは、あんなもん、メーカーの開発者が一生懸命、老若男女問わず感覚的に操作できるよう設計段階からユーザーの声とか吸い上げて作ってんだから、いっぱしの大人なら一度教わりゃ使えて当たり前でしょ? 

なのに、どうして充電型サイクロン掃除機のダストボックスが未だに外せない? あまつさえ、いったん外してゴミを捨てて元に戻すために再度はめ込むこともできないの?

おそらく小学生でも高学年ならこの程度は問題なくできるでしょ?

ホント、なぜできないか皆目わからない。

そのパーツ自体にシール貼りのイラスト付きで外し方、ハメ方が描いてあるのに、なぜそれを読まない? そしてソレを読解しようとすらせず、端から自分にはできないと決めつける?

オレの両手が動きゃ、秒レベルの作業。それは操作というほどでもなく、単なる動作だ。

ホント、この世は両手が問題なく動けば造作もないことに溢れているけれど、一旦それを片手だけでこなすとなったら実は難儀なことだらけ。

たとえば、前をファスナーで合わせる上着は避けなきゃいけないし、歯ブラシにペーストを付けるのすらかなり面倒くさい。

そんな健常者にはごく当たり前に使えるものも、すべて特別な知恵と道具を併せて環境を整えることで対応しないと片手生活者には日常レベルでは使いこなせないわけです。

そんな日頃の鬱憤がどうしても溜まるから、前述したような生活家電すら使いこなせない不器用さんに対して、オレは発症前以上に優しくなれません。

もちろん、たとえそんな場面に遭遇しても決してイラついた顔にならないようには頑張っていますけど。こっちもオッサンという名の大人だからね。

ただ、そういう意味ではオレは以前より確実に短気になっているのかもしれませんね?

https://reha-do.com/2021/03/14/%e8%84%b3%e6%a2%97%e5%a1%9e%e3%83%bb%e8%84%b3%e5%87%ba%e8%a1%80%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e7%89%87%e9%ba%bb%e7%97%ba%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%ef%bc%81%e3%80%80/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?