見出し画像

体幹強化開始

オレは毎週、月曜と木曜の2回、脳外科病院系の通所デイリハビリ施設へ通い、そこでリフトなどの装置をを使って介助いただいた上で浴槽浴をさせてもらっています。

また、水曜と金曜の2回、訪問の介助ヘルパーさんに自宅まで来てもらい、浴槽のバスボードに座る姿勢でのシャワー浴介助をお願いしています。

つまり一週間の入浴回数は4回ですね。帰郷前の暮らしでは、刑務所や拘置所と同じく季節問わず週2回だったことを思えば、天国のような待遇です。

そんな、オレの入浴事情もあって、今年1月からコツコツと始めている腹筋台を使った膝上を固定したシットアップの起き上がり運動を水曜と金曜の週2回入浴ヘルパーさんが来られる前にやっています。

このタイミングと頻度は、これから暑くなるとトレーニングすれば多少なりとも発汗する可能性があるので、できればその汗は時間を置かずに流したいと考えるからです。

今のところそのメニューのノルマの回数は一日あたり100回にしており、肉体的な負荷は正直それほどでもありませんから、続けること自体は大して苦にはなりません。

そして、やはり負荷が楽なこともあるのか、その成果も目に見えるほどではありません。それでも心なしか少し硬くなりつつあるヘソ上の部分ばかりを鍛えるよりも、できればもっと下腹部や脇腹の方を引き締めたいのですが、片麻痺だと取れる運動姿勢が限られるため、体幹を捻るエクササイズはかなり難しいのです。

まあ、それでもおヘソ中心ばかりを鍛えていても、こなす回数自体を徐々に増やしていけば、とりあえずはだらしないお腹にはならないと思うので、ここしばらくは基本に忠実なシットアップをこなしていきましょう。

本当は、寝た状態で上半身を固定して脚を上げるメニューの方がお腹の引き締めには効果が高いことは経験則からもわかっちゃいるんですけどね。

如何せんオレの狭いベッドサイドの床面積では、然るべく適切な器具を置いたりといった安全確保のためのスペースが足りないのよ。もっと広い部屋が欲しい。

ホント、オレみたいな人間は、いくら障害者になっても世俗に纏わる欲や願望は尽きないものです。

トレーニングベンチ マルチシットアップベンチ 折り畳み 耐荷重300kg フラットベンチ 筋トレ 角度調節簡単 腹筋 背筋 ダンベルベンチ 収納便利 KKS https://amzn.asia/d/frz7qip


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?