見出し画像

Nativeが使う英語表現~副詞~

こんにちは。純です。

英語はある程度聞き取れるし簡単な会話もできるけど、いまいち伝えたいニュアンスが伝わらない。なんてことありませんか?

僕はしょっちゅうあります。そもそも一対一で訳せない言葉もありますしね。そんな中でも少し表現の幅を広げてくれる裏技があります。それが副詞なんです。例えば

1. I don't like that cake because it's too sweet for me.

2. I don't like that cake simply because it's too sweet for me.

どちらも「甘すぎるのでそのケーキは好きじゃない」という意味ですが、2の方がなんとなく一段上の表現に聞こえませんか?

I want to drink some coffee when I eat that cake.

-1. Yes!

-2. Exactly!

どちらも同意している表現ですが、2の方がよりニュアンスがはっきり伝わると思います。このように副詞を少しスパイスとして加えるだけでより絶妙な会話ができるようになるのではないでしょうか。他にも便利な副詞には

Absolutely(絶対的に), definitely(明確に), completely(完全に), obviously(明らかに), literally(文字通りに), sophisticatedly(上品に), elaborately(精巧に), slightly(僅かに)などがあります。

ライティングにも使えるtipsですので、英語の試験などが近い人は是非取り入れてみてください。コメント、スキ、シェア、フォローお待ちしております。


I feel as though I am stuck repeating the same Japanese phrases as well. I also think it's because I am afraid of making mistakes in Japanese and only use what I know. However, I notice it can annoy some people as I only ever say the same things. - Britney


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?