見出し画像

おうちカラオケ♪〜バブルへGO!!|#スタエフ挑戦中


今日も今日とて、家事の合間の休憩時間にYouTubeを流しておりましたところ、懐かしい映像を観ました。


最近はどうされているのでしょう?
夏になれば、サザンオールスターズか
この人たちかと言われていました。


↓ ↓ ↓

▶TUBE/ガラスのメモリーズ〜さよならイエスタディ〜あー夏休み


バブルの頃の音楽は何というか、ノリと勢いが違う!!観ているだけで元気が出て来ました。


そしてこの人たちの歌はキーが高くて、カラオケで歌ってたな😊と思い出し、ちょっと嬉しくなりました。



・・・で、久し振りに。こちら♪



(ひとつ疑問。
雑音が入るのは、扇風機のせいでしょうか?イヤホンを片耳にしているのもダメなんでしょうが・・・

対策ご存じの方、ご教示下さいませ)


相変わらず自己満足です!!



江口寿史、好きだったな♡
従兄に、
「ストップ!!ひばりくん!」
読ませてもらってた。



・・・私の中の「バブル期のイラストレーション」というと、わたせせいぞうか、江口寿史なんですよね。


わたせせいぞうは今ひとつピンと来なくて、江口寿史派でした。
女性の描き方が上手いな~と思っていました。





お聴き下さり有難うございました!!


スキ、フォロー、コメント、シェアなどが励みになります。


また、次の記事でお会いしましょう!



🌟Iam a little noter.🌟




  🤍


この記事が参加している募集

#沼落ちnote

7,383件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?