見出し画像

2024年5月16日木曜日の日記

今日の朝に便したらティッシュに血がついていて便器に血が滴り落ちていた。

便には血が混じってない。
リアルダ4錠服用中に初めて血が出たから動揺した。
ここ最近うっすら左の横腹がジンジンと痛んだりしていた。
数日前は便に粘液がまとわりついたり便意があったからトイレ行ったら粘膜だけの便したりした。
パレオさんの教えを参考にして健康に自分なり気を付けてるつもりだから体に異常が出るとショックを受ける。
しばらく様子見したい。数日続けて血が出たらかかりつけの消化器内科に行って先生に報告する。
もしかしたら薬変更になる?
最初ペンタサという薬にして効かなくなってリアルダに変えた。そしたら症状改善した。
潰瘍性大腸炎の薬は色々あるはずだから薬また変更して症状抑えることになるかも。
自分の体や健康に執着してるから苦しむ。
難しいけどブッダの教え的には自分の心や体なんてないから執着をやめてただ観察しなさいということだと思う。
自分のことが好きで自分の体が好きで健康で快適に生活したいと思うがゆえに苦しんでる自分を観察したい。
執着をやめようと抵抗することなく執着して苦しんでる自分を観察したい。
人間は年老いて病気になっていつか死ぬという事実に目を向けることが大事と思う。
基本的に心身の状態が良いから死ぬにはまだまだ早いと思ってるし趣味も楽しいし死ぬことに目を向けないで暮らしてる。
アチャンチャーが1日3回は死について考えなさいと本で書いていた。
パレオさんも死について考えることはとても大事と言っていた。

電子ピアノをAmazonで18000円くらいで買った。

狙ってた22000円くらいの電子ピアノがタイムセールで18000円に値下がりしてたから良かった。
ピアノは認知症予防にもなるし一生続けていく趣味にしたいと思ってるけど挫折するかもしれないし始めの一台は安い電子ピアノを買った。
仕事の日は15分、休日は1時間練習して6年間続ければ練習時間1000時間以上達成できる。
瞑想も毎日1時間で1000時間すること目標にしてるしピアノも1000時間の練習を目指したい。
1000時間練習したら最近流行のアニソンを1ヶ月くらい練習したら楽譜も見ずに弾きこなせるレベルになる?全くわからない。
ピアノを毎日練習して自分が少しずつ成長していく様を感じて楽しみたい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?