【ダイエット】フォームローラーで血行促進 #15

おはようございます。
本日は6時起床。昨日寝るのが遅かったのでちょっとゆっくりめ。

ダイエットにおいて、食事管理は大事だけど併せて運動もしていくのが大事だと考えています。

じゃあどの部位を刺激していくかというと、やはり筋肉の割合が大きい部分が効果的で、下半身や背中を中心に動かしていくと脂肪燃焼効果が大きいと思っています。

脂肪燃焼の仕組みとして「分解」→「運搬」→「燃焼」と分けられ、筋トレと有酸素で脂肪を「分解」し、分解された遊離脂肪酸は全身の筋肉に「運搬」され、筋肉中の細胞内小器官ミトコンドリア内で酸素と結合しエネルギー変換されることで「燃焼」が発生する仕組みです。

この運搬の部分に着目し、下半身の筋膜リリースを本日より試してみる事に。
フォームローラーを使って、大腿四頭筋と念入りに、ふくらはぎを刺激し
血行促進を促すよう運動してみようと思います。

youtubeでも紹介されてる動画があり、慢性的な腰痛にも効果があると度々見かけるので積極的に取り入れていきたいと思います。

でもこれ慣れるまでまだまだかかりそう。めちゃくちゃ痛い。。。

気のせいか、下半身がポカポカしてきたので癒着した筋肉を剥がすのって
意外と重要なのかも。


ご拝読ありがとうございます。
本日もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?