見出し画像

朝起きるの苦手民族

今日は5:55に目覚めて7時に起床。

社会に出ると大体会社は8時半~遅くても9時半には始まる
私は高校時代から朝起きるのが得意ではない
毎朝母に起こしてもらっていたし、ご飯も自分で用意したことは
一度もなかった。
本当に朝起きるのが苦手で大学の1講義目は何度も寝坊した。
だからといって、早起きしないでいいかと言われるとそうはならない。
なぜなら、ほとんどの会社が朝から始まる仕事がほとんどだから。

私はそれに合わせて頑張ってみるけど
慣れないことをするもんだから
お腹は痛くなるし
頭は大して回らず、効率が悪い。
2年前に池袋のコールセンターで働いてた時は
朝9時からクレーム電話対応をしてくるお客さんを見て
朝から元気だな~、むしろ起こしてくれてありがとうと言わんばかりに
口も頭も回っておらずほぼ使い物にならなかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?