見出し画像

はみがきをいやがるこどもの対策。

重度知的障害のある息子は
ハミガキが 大きらいです😭
毎日の仕上げ磨きは、格闘です💦

むし歯の治療はどうしても押さえながらしなければならず
息子にとって大変なストレスになってしまうので
家でむし歯をつくらないように
わたしもこころをおに👹にしてみがいています。

わたしは歯科衛生士として10年弱働いていましたが
毎日ハミガキを嫌がられるのは本当に大変です💧
息子も毎日のハミガキは苦痛に感じていると
思います。

小さい頃は毎日の積み重ねのおかげで、
ハミガキを嫌がることなくさせてくれていましたが
成長とともに嫌がるようになり
歯の生えかわりの時期になると
グラグラの歯にさわってほしくなくて
とくにハミガキを嫌がるようになりました😞

今ちょうどそんな時期で格闘しながら
ハミガキしています。

そんなわたしが息子の仕上げみがきをするときに
していることは・・・

すわらせてみがく


子どもの仕上げみがきはできれば寝かしてしたほうがいいと思いますが
息子の場合は寝かせると不安になってしまうようで
動いてしまって余計にみがかせてくれません。
なので座ってみがいたほうが落ち着いてみがかせてくれます。

数をかぞえる


いくつかぞえるか決めると終わりがみえるので
がんばれるかなと思ってかぞえています。
できそうなときには数をすこしずつ増やしています。
好きなうたを歌いながらみがくこともあります。

やわらかめの歯ブラシを使う


発達障害の症状に感覚過敏があります。
汚れを落とすにはやわらかすぎないほうが
いいと思いますが、まず慣れることのほうが先かなと思うので
やわらかめの歯ブラシを使っています。
ふつうのかたさの歯ブラシも用意してみがかせてくれるところは
使い分けてみがいています。
歯と歯の間はY字タイプのフロスを使っています。

笑顔でみがく😊


いやがる子どもに必死になってハミガキしているとき
ママがこわい顔になっていると
こどもは余計に嫌がってしまいます。
なので大変ですができるだけ意識して
笑顔をこころがけています。


毎日のハミガキは嫌がられると大変で
心が折れそうな日もありますが😂
毎日の積み重ねでいつかは嫌がらずに
みがいてくれるようになると信じて
くふうしながら続けていきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?