見出し画像

残念なアフタヌーンティー🫖🌹 Constellation.


今日は楽しみにしていた
横浜ローズウィーク🥀にちなんだアフタヌーンティー🫖
せっかくスイーツが素晴らしいのに
御給仕してくれる人と私、、



合わないわ。
前にも同じ印象をいだいたので間違いないと思う。


黒いゴム手袋を常につけながら
洗い物、紅茶やコーヒーを淹れる
スイーツを提供することに不衛生という意味でとても違和感があるし、


私は気遣って話しかけてもらっているとは思うけど話しかけられるのが嫌いだ。
しかも私が選んだ紅茶はアイスティーよりホットがおすすめの飲み方とか
うんちくたれてきたけど

有名な茶葉なはずなのにホットの提供でも
どの紅茶も薄く香りが出てなくて
私の舌に間違いがなければ、
ここのアフタヌーンティーのティーはどれも美味しくないし私の舌に合わない。
提供遅いし。

誰か賛同者がいると思ってる。
ふつーにロイヤルホストのトロピカルティーとかなんなら私が毎日飲むファミマのアフタヌーンティーコラボのアールグレイの方がおいし。

スイーツはこんなに美しいのに。



12時間労働とか
自分で他のお客さんに話してたけど
そんなブラックな話はいらない🙂‍↔️


若い子も愛想笑いしてたし。
なんか接客がちゃらくて、全体見えてます風をまとってたけど全然見えてないし
むしろお客さんに気を遣わせてることに
気付いた方がいいと思います。


みんな非日常を求めにいってるのにね。
わかってないなぁって思った。


システムも変だし。
前は暗証番号入れて入るシステムだったから
電話したら今は空いていると。
そしてふつーに食べログ出てるに
住所非公開設定が面倒だし
席に着いた組のほぼ全員がシステムや場所がわからずに電話してました。
すごく非効率で不親切だと思いました。



京都の隠れ料亭かよ。


店員さんが変わらない限り、
芸術的なスイーツに惹かれて行きたくても行かないかも。。


上から目線だけど
どこか惜しい😅アフタヌーンティーだなと思いました。
ともかく飲み物が私の口には合いませんでした。そんな人にうんちく垂れられたくなかったな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?