心理カウンセリングでできること


こんにちは、私は最近心理カウンセリングに通っているんです。そのきっかけは、職場や友人とのコミュニケーションに悩みがあったからなんです。自分としては、コミュニケーション方法は他の人と同じだと思っていたんですが、うまくいかないんですよね。

そこで、私は通信大学に入学して、コミュニケーションについての知識を増やそうと思いました。でも、ただ知識を得るだけでは解決しないなと感じて、カウンセリングに相談してみることにしました。

心理カウンセリングを受けてみてわかったのは、カウンセラーは話を聞いてくれるだけでなく、私のやりたいことにできる限り寄り添ってくれる存在なんだということでした。ただし、カウンセラーからのアクティブなアドバイスは期待できないということもわかりました。

私の望みは、まずは悩みを共有し、それに対する解決策を提案してもらい、それを実践してフィードバックを受けることでした。しかし、カウンセラーの方から積極的な提案は難しいとのことで、私の期待は叶わなかったんです。

でも、カウンセリングを通じて収穫もありました。例えば、私が自分に発達障害の可能性があるのではないかと思っていることを伝えた時、カウンセラーはWAIS3という試験を受けることを提案してくれました。それを聞いて、カウンセラーが相談者に寄り添うという意味がよくわかったんです。

結論として、悩みを抱えている方は、一度カウンセリングに行ってみるといいと思います。ただし、行く前に自分のやりたいことを整理しておくと、余計な費用をかけることなく効果的なカウンセリングが受けられるかもしれません。(私が通ったカウンセリングではインフォームドコンセントはされなかったので、注意です。)

私は現在、個人的にWAIS3を受けてみようと考えています。その結果をカウンセラーに報告し、再度会話してみるつもりです。(セカンドオピニオン的な扱いですね。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?