面薬局のつくりかた(エピソード・ワン)

三度目まして、ひろしですでございます。
前回は開業から現在までを、数字を挙げつつお話しさせていただきました。有料にも関わらずこれまた沢山の方が読んでくださって驚きです。圧倒的感謝。
どうでしたか?
。。。
ん?
ゴチャゴチャ長ったるいって?
うるさいわ!!

というわけで、今回は、うん。
ソフトな話題でハードの話を。
もう少しスッキリと。のつもり。

面薬局を始めるに際してとにかく重要視した『知ってもらい、捕まえて離さない』為の試行錯誤を、立地選びや店舗の構造デザイン設計の話を軸に開局時期の話としてお届けしようかと。

スターウォーズ方式でやってますので、開業から現在までの第一話はこちらです。
特に立地に関しては、集中率のところと照らし合わせてもらえると良いかもやけどどうかな。

こだわらない方も沢山かもですが、私は外装内装含むデザイン及び構造設計にこだわりました。面薬局運営上の工夫でもあるし、せっかく自分がゼロから作る醍醐味でもあるし、何せ、アガる(ギャルか)。
これに関して分析解説すると冷めてしまうけれど、まぁ今回はそういう趣旨なので。これは面でなくても薬局でなくても参考にしていただけるかもいただけないかも。

今回は細かい数値データは書いていないのですが、鼻ほじりながらフリーでパーパーのまま読まれるのはアレな内容なので、その鼻をほじる手を一瞬でも止めるくらいの手間をかけてくださる方に読んでいただきたく有料記事にさせていただきます。

それではよろしくどうぞ。

ここから先は

4,487字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?